トップページ > 楽器・作曲 > 2011年07月29日 > sDzhe6Nu

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/1019 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000201000000000104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
リコーダーを演奏する人集まれ!4

書き込みレス一覧

リコーダーを演奏する人集まれ!4
26 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/07/29(金) 10:15:39.39 ID:sDzhe6Nu
>>23
モーツアルト時代までは(というか少なくともモーツアルトは)
ホルンでもC読みしろと
つまり移調せずに書いてたってこと

そのことから類推するに、アルトリコーダーもCで書いてて当然かと

でも、現代では
ほぼすべて移調楽譜になってますね
inCにしてるのは、ボーン、バス、いやフルートもかな

オケの楽器でいうなら
弦楽器はすべてinC
Desピッコロは見たことないけどw Des
フルート、オーボエ、ファゴット、トロンボーン、チューバがinC
Bクラ、ペット、テナーサックス、ユーフォがinB
ホルンがinF

ちなみに、フルートはinG
Esクラは Es あたりまえかw アルトクラもEsかな?
アルトサックスはEs

早い話、違うのはリコーダーだけってこと
(ふつうに考えれば、間違ってるってこと、inFが正解ですな)
リコーダーを演奏する人集まれ!4
27 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/07/29(金) 10:28:48.40 ID:sDzhe6Nu
ちなみに、左手全部(小指はのぞく)おさえるとソの音になる楽器は
フルート族すべて(オープン式は小指もおさえる)、
篠笛もそうかも 尺八も実質ソ(ロツレチリハのレ)
クラリネット族も主用な中音はソ(低音はドだけどね)
サックスもソ
オーボエもソ
ファゴットも多分ソ

リコーダーのアルトとソプラニーノだけがド
つまり、間違ってるってこと 
これが伝統などというのはちゃんちゃらおかしい
また、そんな伝統など守る必要はない
リコーダーを演奏する人集まれ!4
30 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/07/29(金) 12:59:35.96 ID:sDzhe6Nu
>>28
なんで?
桶厨ならわかるけど
リコーダーを演奏する人集まれ!4
37 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/07/29(金) 22:19:59.24 ID:sDzhe6Nu
>>31
普通でないだけ
でも曲によっちゃ出るから、管弦楽技法では習う

>>34
別に古楽だけやるわけじゃないし

ヴォイスだろうとGアルトだろうと、譜面のほうを変えれば
なんの問題もないですわな
それに、今ならパソコンで移調はかなり楽になってます
別の運指を新たに覚える努力のほうが辛いでしょうな

>>35
それは、他の移調楽器をやったことのない人の意見
なんにも困りません 絶対音感持ってる人だけが違和感を持つだけ



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。