トップページ > 楽器・作曲 > 2011年07月04日 > E9ceF3Ns

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/1006 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000310004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
【21F・22F】ストラトのフレット数【隔離スレ】
【AriaProU】アリアについて語ろう 13本目【AP】
【SEB】TOKAI トーカイ 東海【TALBO】8

書き込みレス一覧

【21F・22F】ストラトのフレット数【隔離スレ】
643 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/07/04(月) 19:39:04.46 ID:E9ceF3Ns
日本人が弾けなきゃヨーロッパ人やアメリカ人はもっとでかくて手もごついから
24Fなんて弾けないはずだが・・・?
【21F・22F】ストラトのフレット数【隔離スレ】
644 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/07/04(月) 19:45:57.39 ID:E9ceF3Ns
>>630
弦高はストラトのほうが下がるとおもうけど。
各弦個別に対応できるからつめればFRT系よりシンクロナイズドのが下がる。
弾きやすいのは大きくも小さくもなくて丸くカットされたあのボディ形状。

ストラトって170ちょいくらいの大体の日本人男性にはどうみてもでかいし
少し下げて弾いたらコンターが無意味になって弾きづらい。
RGはコンター深いからたって弾きやすいけどあぐらかいてひくと
太ももの血管が圧迫されやすくてすぐ足しびれる。
そこへいくと540Rがもっともひきやすいのはまちがいない。

【AriaProU】アリアについて語ろう 13本目【AP】
171 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/07/04(月) 19:50:05.38 ID:E9ceF3Ns
正直フロイドもケーラーもあんまりいいトレモロとおもわない。
もっと簡単に安定したチューニングが得られればいいのにね。
【SEB】TOKAI トーカイ 東海【TALBO】8
904 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/07/04(月) 20:08:43.44 ID:E9ceF3Ns
完全にオートメーションなとこもあればそうでないとこもあるってのが現状だな。
正直トーカイは金がないのか人の手が入るとこがおおいように思える。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。