トップページ > 楽器・作曲 > 2011年06月17日 > XaWtrSoy

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/1050 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000201100000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
ギター練習しても上達しない奴が叫ぶスレ Part.12
バスウッドについて語るスレ 2

書き込みレス一覧

ギター練習しても上達しない奴が叫ぶスレ Part.12
862 :ドレミファ名無シド[]:2011/06/17(金) 10:01:09.91 ID:XaWtrSoy
耳コピと簡単にいうけど、プロの奏者だってこれは相当に難しいと
言われてるんだよ。DNAの特定因子がonになってないとできねえよ。
だから凡人はバイエルのように段階的プログラムを自分で作ってい
くしかない。はしごを踏み外すようはことをしたら、とてつもなく
遠回りになるぞ。
バスウッドについて語るスレ 2
145 :ドレミファ名無シド[]:2011/06/17(金) 10:02:26.93 ID:XaWtrSoy
でもハリーはFJで、テレの王道みたいな音を出してたよね。
バスウッドについて語るスレ 2
149 :ドレミファ名無シド[]:2011/06/17(金) 12:58:11.72 ID:XaWtrSoy
昔グレコにV型シェイプでケラーとDRYを搭載したモデルがあったんだが
あれは薄いボディなのに凄まじく鳴ったね。バスウッドでした。結局は
木材やアンプを含め構成要素間のバランスということなのだろうか?
ギター練習しても上達しない奴が叫ぶスレ Part.12
872 :ドレミファ名無シド[]:2011/06/17(金) 13:01:58.51 ID:XaWtrSoy
耳コピ否定どころか絶賛だよ。それができるヤツには一番てっとり
早い、むしろ最上の練習方法なんだからさ。クラプトンなんか、それ
で一流になったわけだしな。ただ、それができないヤツは本当にでき
ないんだよ。だからタブ譜なんてものが商売として成立する。主張して
いるのはピアノやバイオリン同様に「プログラム教育」が必要だという
ことだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。