トップページ > 楽器・作曲 > 2011年06月17日 > MS4v3+Fy

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/1050 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000000000000214



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
自宅練習に最適なアンプ46Ω
【桜高軽音部】けいおん!!スレ in楽作板 その63
★モズライト プレイヤー スレ★【利権・裁判ネタ厳禁】4

書き込みレス一覧

自宅練習に最適なアンプ46Ω
593 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/06/17(金) 03:22:17.01 ID:MS4v3+Fy
>>587
パンテラなら、Warheadでしょ・・・と、言いたいところだが、現在販売されてないからな・・・。
ダイムがシグネイチャー契約切れて、Krankアンプに鞍替えしようとしてた矢先に亡くなったからね。
カークモデルだとメタリカのカバーなら向いてるかもしれないけど、ダイムとはやっぱり音が違うからね。
(特に特異な音を出すギタリストのシグネイチャーは、やはり他では再現不可能という都市伝説があるし。頑張れば出来るかも分からんが。)

今回>>587の聞いている15Wのモデルだけど、色々レビューとか見てるとどうもあまり評判は良くないらしい。
これ買うなら、Randallで好評なV2XM買うという人も結構いるし(30Wだけど)
スタック型の方は、本人がちゃんと使ってるから、カーク本人の音は出るけど。
アンプ直なら、V2XMがいいと思う。

【桜高軽音部】けいおん!!スレ in楽作板 その63
931 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/06/17(金) 22:42:46.43 ID:MS4v3+Fy
>>930
同意。
俺も見た目+分厚い歪みでレスポール好き(色はレスカスのアルピンホワイトのやつ)
最近はダサイという風潮が目立つが・・・

引きにくいといえば、アルフィーの天使ギター?とか引きにくそうw
あとギブソンのマップギターとか、ハイポジ使いならES335とかのセミアコ/フルアコとか。
GretschのWhite Falconはモロ好みなんだが、分厚いし、ハイポジ難しそう。
自宅練習に最適なアンプ46Ω
601 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/06/17(金) 22:49:35.24 ID:MS4v3+Fy
Mesa Boogie Mark V Combo→出力15Wで鳴らすっていう手はどうだ?
安く済ませるなら、LaneyとかBlackstarとかもあるし。

自宅で、ソリッドで、15W限定なら、MG15R以上しか選択肢が無いような気がする。
若しくはPeaveyのBanditの15Wとか。
他は歪み方とかもみんな同じ感じだし、あんまりいいのは無さそう。

まずは、予算から伺おうじゃないか
★モズライト プレイヤー スレ★【利権・裁判ネタ厳禁】4
265 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/06/17(金) 23:59:27.83 ID:MS4v3+Fy
>>188
いいね!
あのテケテケの部分が綺麗に聴こえる。
アンプはJCとBassman使ってるみたいだね。
やっぱJCでもいいサウンド出してる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。