トップページ > 楽器・作曲 > 2011年06月03日 > 8Zg43t7U

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/1161 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002200000000001005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
けいおん!を見て楽器を始めた奴の挫折を防ぐスレ32
【素人】マルチエフェクター総合スレ18【玄人】

書き込みレス一覧

けいおん!を見て楽器を始めた奴の挫折を防ぐスレ32
887 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/06/03(金) 09:22:56.67 ID:8Zg43t7U
ドラム練習しようにも、バンドしようよCDのドラムのクリック音にムカついて
キーボードは自分で事前録音、ギターとベースは友人録音をミックスして作ったわ。

なんなんだあのカチカチ音は!
けいおん!を見て楽器を始めた奴の挫折を防ぐスレ32
890 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/06/03(金) 09:44:00.61 ID:8Zg43t7U
>>888
トラックに強制的に入ってるのが問題なんよ。
別トラック扱いならクリック音はあくまでモニター用として使えるんだが。
けいおん!を見て楽器を始めた奴の挫折を防ぐスレ32
892 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/06/03(金) 10:14:00.23 ID:8Zg43t7U
>>891
そうなんだ!安いPAミキサーだから逆相スイッチは無いんだけど
強引にケーブルの段階で逆相しちゃえば良いの?

というか逆相による弊害はないの?音がおかしくなるとか。
けいおん!を見て楽器を始めた奴の挫折を防ぐスレ32
894 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/06/03(金) 10:24:34.64 ID:8Zg43t7U
>>893
CD流してそれにドラムを加えて録音するのに、クリック音が入るのが嫌なんですよ。
ドラムが休符の場合でもカチカチ鳴ってると。

練習時はクリック音あって良いというか、むしろあった方が良いんですが。
【素人】マルチエフェクター総合スレ18【玄人】
577 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/06/03(金) 21:52:43.31 ID:8Zg43t7U
カジノじゃどうしようもないわな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。