トップページ > 楽器・作曲 > 2011年05月16日 > as2HefbA

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/994 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000230005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
Fender Cyclone Part2
テレキャスにハムバッカー その2

書き込みレス一覧

Fender Cyclone Part2
251 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/05/16(月) 19:50:18.52 ID:as2HefbA
>>249
で、また売れ残って、投げ売りされるわけだ。
テレキャスにハムバッカー その2
149 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/05/16(月) 19:59:33.18 ID:as2HefbA
別に「ぼくのかんがえたさいきょう(ry」だからいいんだけど、

>114
ワーモスもいいけど、どんな音になるのかわからんものにあんまり
お金かけたくない。ネックは(予算がついたら)注文してみようかとも
思ってるけど。

>115
どのあたりからテレキャスから離れると思う?

>>116
ESPなんてボッタなところはヤダ。
テレキャスにハムバッカー その2
150 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/05/16(月) 20:02:58.89 ID:as2HefbA
うわあ、見事に外してますな。それぞれ

>144
>145
>146

ね。まあ、どうでもいいけど。
Fender Cyclone Part2
253 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/05/16(月) 20:09:56.51 ID:as2HefbA
>>252
夢を壊すようなこと言って申し訳ないが、このクラスのアルダーと
バスウッドでは似たようなもんかとも思う。スクのサイクロンなら、
大甘で考えて20K超えたら個人的にはいらん。メヒコも、同じ値段
だすなら、どうしてもあの形が好きなんだ、という人以外はストラト
やテレ買うほうが、よっぽど健全だと思う。
テレキャスにハムバッカー その2
152 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/05/16(月) 20:12:02.71 ID:as2HefbA
>>151
ネタに喰いついてこそ盛り上がる、ちゅーもんかと思ったんだ
けどなあwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。