トップページ > 楽器・作曲 > 2011年05月16日 > FYv6vB9Q

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/994 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000100114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
┫CRAZY┨布袋寅泰の音について語る 19┠GUITAR┣
【シャカシャカ】カッティング虎の穴スレ 7穴目【ペチペチ】

書き込みレス一覧

┫CRAZY┨布袋寅泰の音について語る 19┠GUITAR┣
518 :ドレミファ名無シド[]:2011/05/16(月) 12:16:30.97 ID:FYv6vB9Q
>>515
ESP白テレの件
土屋情報だったんだが、簡略化されてたのかな


ようつべで初期映像見ると確かに真っ黒テレ使ってるよな
確かにノーマルヘッドに白トップ黒ラインのテレ使ってる映像もあった
【シャカシャカ】カッティング虎の穴スレ 7穴目【ペチペチ】
807 :ドレミファ名無シド[]:2011/05/16(月) 19:46:37.22 ID:FYv6vB9Q
右手の何が大事ってリズムももちろんそうだけど、何よりピックの角度と速度の調整と力の入れ具合だよな
ちょっと違うだけでも音が変わる
右手の役割がリズムのみだと思っているやつに上手いやつはいない
【シャカシャカ】カッティング虎の穴スレ 7穴目【ペチペチ】
811 :ドレミファ名無シド[]:2011/05/16(月) 22:55:43.14 ID:FYv6vB9Q
>>809
だから実際に曲弾くときはリズムに乗ってるって

そこは大前提として、基本が出来ている事も大前提として、突き詰めていったら右手左手どっちが大事かという話をしているんだよ
どっちに意識を傾けて弾くとかそういう話じゃないの
分かりますか?馬鹿ですか?そうですか
お前が一番頭悪いのは自明な事だ
┫CRAZY┨布袋寅泰の音について語る 19┠GUITAR┣
527 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/05/16(月) 23:00:05.66 ID:FYv6vB9Q
>>524
構え方からしてフレットガン見してるんだろうな

まず構え方を変えた方がいい
そして基礎からやりなおせ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。