トップページ > 楽器・作曲 > 2011年04月26日 > y31Kjf7u

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/1058 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1001000000000000001000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
【age推奨】ギター総合質問スレ 184【age推奨】
よそのスレでは荒れるので言いにくい事書いてけ 3
【アコギ】アコースティックギター購入前の相談室41

書き込みレス一覧

【age推奨】ギター総合質問スレ 184【age推奨】
636 :ドレミファ名無シド[]:2011/04/26(火) 00:51:05.89 ID:y31Kjf7u
>>627
ウエスに吹いて弦をなでるか、弦と指板の間に厚手のウエス挟んで吹いたりすることもある
演奏前に指をウエットティッシュで拭くのも意外と効果的
【age推奨】ギター総合質問スレ 184【age推奨】
644 :ドレミファ名無シド[]:2011/04/26(火) 03:39:08.94 ID:y31Kjf7u
>>641
実は右手の方が大事なんだよ 両方っちゃ両方なんだけどね
ピッキングは利き手じゃないとニュアンスが出せないものなの
押弦は極端な話、足で押さえても手で押さえても同じ音がする
って意味で右手のが大事というのが定説
よそのスレでは荒れるので言いにくい事書いてけ 3
575 :ドレミファ名無シド[]:2011/04/26(火) 18:05:32.62 ID:y31Kjf7u
脳内補完されたソースよりはいいだろ
【アコギ】アコースティックギター購入前の相談室41
331 :ドレミファ名無シド[]:2011/04/26(火) 23:39:31.20 ID:y31Kjf7u
>>328
俺もヘッドウェイ持ちだから言うわけじゃないけど、マーギブが必ずいいとは限らないよ
音なんて結局は好みの問題だし、うまけりゃなんでもいい
ただ、リセールに関してはまあ、悔しいけどw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。