トップページ > 楽器・作曲 > 2011年04月26日 > dz5dcjdR

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/1058 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010001010000001000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
忍法帖【Lv=1,xxxP】
忍法帖【Lv=2,xxxP】
おまえらギター何本買えば気が済むんだ!【34本目】

書き込みレス一覧

おまえらギター何本買えば気が済むんだ!【34本目】
699 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/04/26(火) 05:35:24.14 ID:dz5dcjdR
しかしバタやんのギターはラップスティールを抱いて弾いてるようにしか見えん
おまえらギター何本買えば気が済むんだ!【34本目】
703 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 [sage]:2011/04/26(火) 09:14:51.05 ID:dz5dcjdR
フェンダーが最初に発売したのはラップスティール。その後に発売した
ブロードキャスターにはスティールギターの影響が残ってる。ブリッジ
とかはもろにスティールの名残。
おまえらギター何本買えば気が済むんだ!【34本目】
706 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/04/26(火) 11:04:29.73 ID:dz5dcjdR
1960年代後半、音楽番組の収録で一緒になった「ザ・ゴールデン・カップス」の
ルイズルイス加部が、休憩時間に田端がトイレに行った隙を見計らい、田端の

エレキギターを勝手に拝借しディストーションをかけてレッド・ツェッペリンの
「コミュニケーション・ブレイクダウン」を大音量で弾いた。スタジオに戻った
田端はその様子に大激怒し、ギターを取り上げるとそのまま帰ってしまった。
(「ベースマガジン」1992年2月号
ルイズルイス加部インタビューより)
おまえらギター何本買えば気が済むんだ!【34本目】
712 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 [sage]:2011/04/26(火) 18:46:45.67 ID:dz5dcjdR
>>708
なんという原作レイプ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。