トップページ > 楽器・作曲 > 2011年04月26日 > WHL89zQg

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/1058 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000003000100005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
【アンプ】JC-120 part6【トランジスタ】
【売買】いらねーパーツやる/くれpart33【交換】
自作エフェクター35

書き込みレス一覧

【アンプ】JC-120 part6【トランジスタ】
317 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/04/26(火) 01:40:38.76 ID:WHL89zQg
jcの歪みにDS1みたいなのが入ってたらエフェクターの歴史も変わったろうな。
JCはどこにでもあるという条件のままだったら、JC対策の必要性がぐんと薄れそうだから。
【アンプ】JC-120 part6【トランジスタ】
326 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/04/26(火) 15:44:56.60 ID:WHL89zQg
jcのディストーション、jh1と相性悪かった
低音がビロンビロンいう異次元な音だった。
【売買】いらねーパーツやる/くれpart33【交換】
998 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/04/26(火) 15:48:29.64 ID:WHL89zQg
>>997
メールしました!



↓スレ建て
自作エフェクター35
888 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/04/26(火) 15:50:37.01 ID:WHL89zQg
紙で作ってアクリルで挟むのが攻守最強


ボリュームペダルに内蔵したらおもしろそうなペダルない?
ピッチシフター系が楽しそうなんだが、他にお薦めある?
自作エフェクター35
892 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/04/26(火) 19:36:15.86 ID:WHL89zQg
ファズファクとか入れて足でブチブチ具合や発信音を弄る、みたいな?
それも楽しそうだなー


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。