トップページ > 楽器・作曲 > 2011年04月25日 > Lnuh754R

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/801 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000000101000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
【Fender】フェンダーアンプ 17発目【AMP】

書き込みレス一覧

【Fender】フェンダーアンプ 17発目【AMP】
889 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/04/25(月) 06:51:01.25 ID:Lnuh754R
>>888
そのサイト見てみたけど酷いね。
間違いだらけなのに、自信満々に語ってる。

信用しないようにね!

【Fender】フェンダーアンプ 17発目【AMP】
902 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/04/25(月) 16:11:33.28 ID:Lnuh754R
日本の住環境でのベッドルームレベルは最初から
考慮されていないから、音質云々を言うのは酷な話だと思う。

どんなアッテーネーターでも50%程度の減衰までなら
納得いく音だと思うよ。
【Fender】フェンダーアンプ 17発目【AMP】
906 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/04/25(月) 18:21:37.07 ID:Lnuh754R
>>904
難しい質問だよ。

アンプとそれを使う環境によるよ。
環境からしてあまりにハイパワーなアンプなら、
50%ダウンしてもあまり恩恵は受けられないと思う。

>905の言うように、ボリューム5以上上げても音量はあまり変わらず
歪みだけが増すようなMarshallタイプにはかなり有効だと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。