トップページ > 楽器・作曲 > 2011年04月25日 > 4V2h5ggb

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/801 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002000100000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
23
【ヘリテイジ】Heritage【カラマズー】
リプレイスメントピックアップ Part30

書き込みレス一覧

【ヘリテイジ】Heritage【カラマズー】
688 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/04/25(月) 09:23:26.59 ID:4V2h5ggb
俺の好きなのはH155とH158とH535
リプレイスメントピックアップ Part30
28 :23[sage]:2011/04/25(月) 09:31:30.99 ID:4V2h5ggb
すません、
26の言うように結託してるのはイケベじゃなくてKEYだった
イケベさん、すまんね

リプレイスメントピックアップ Part30
29 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/04/25(月) 13:17:22.61 ID:4V2h5ggb
以下KEYのページからの抜粋だけど

>テンションが強く巻いてあるところは、わずかにコイルが伸びて細くなる。
いくらなんでも線系が細くなるほどテンションかかるわけないと思うが

>高野氏は経年変化によってボビン内のコイル・テンションが不均一に
>なっている状態を再現するために、
>トップギタリスト達のヴィンテージ・ギターをはじめ数千個の
>ヴィンテージ・ピックアップのコイルを切ってその断面を見て
>年代ごとの資料をとってきました。
トップギタリストのヴィンテージギターのコイルを切ったのかこいつ
さらには数千個ものヴィンテージPUを切断したって大嘘でしょ
数千個のPU分解したってことは
こいつが過去に仕入れたヴィンテージのうちの数千個が断線してたってことは
いったい何本仕入れたんだ?
それとも断線したPUのみを数千個も集めたのか?
高野の納得のいく説明を求めたいものだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。