トップページ > 楽器・作曲 > 2011年04月10日 > EqrwDxZw

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/980 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0003010000000003001100009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
450
ギター手作りしました♪第七フレット
【age推奨】ギター総合質問スレ 183【age推奨】
おまえらギター何本買えば気が済むんだ!【34本目】
【エレキ】エレキギター購入前の相談室18
【エレアコ】Ovation Part5【鍋】

書き込みレス一覧

ギター手作りしました♪第七フレット
39 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/04/10(日) 03:16:20.07 ID:EqrwDxZw
馬鹿だなあ>>37
シンクロのネジが、ブリッジをボディーに押しつける使い方されている訳無いだろ。
【age推奨】ギター総合質問スレ 183【age推奨】
820 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/04/10(日) 03:41:50.89 ID:EqrwDxZw
>>779
ロック式は、アーミングしてもチューニングが狂わないと勘違いしているんだろ?
弦はロックしているけど、ブリッジがアーミング前後で同じ位置に無いと、チューニング
は狂うもの。普通のFRTは或る程度狂う。Ibanezがベアリングで動きをスムーズにした
FRT完了版を出しているのもその為。それでもやっぱり狂うけどな。

気にしているレベルと、現状が具体的に分からないから、直るレベルの話なのか、
仕方の無い話なのか、分からないが・・・

トライする対策としては、
 ・トレモロスプリングを、6弦側が幾らか強く鳴る様にする。
   弦の張力は、1〜6弦比較的近い値だけど、合力は3〜4弦の中心でなく、若干4弦寄り。
   その分、トレモロスプリングも6弦側を強めにすると、バランスがとれる。
 ・ナイフエッジの所(スタッドとの接点)に、潤滑材を塗る。
   ブリッジの動きは、できるだけスムーズにする。
 ・アームアップで終わらせるか、アームダウンで終わらせるか、何時も統一して使う。
   ブリッジは同じ位置には戻らないものだから、どちらかに統一する。
【age推奨】ギター総合質問スレ 183【age推奨】
821 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/04/10(日) 03:49:46.88 ID:EqrwDxZw
タイプミスごめん。
× FRT完了版
○ FRT改良版
おまえらギター何本買えば気が済むんだ!【34本目】
463 :450[sage]:2011/04/10(日) 05:20:58.20 ID:EqrwDxZw
>>453
英語は苦手だが何とか読んでみる。ありがとう。

>>452
そうだな。何時になるか分からないが、今のKahlerのも買ってみたい。
今のKahlerは、サドルの下のトレモロプレート?が彫りこまれているらしい。
音への影響については、その事が書いてあったサイトでは触れていなかったが・・・
【エレキ】エレキギター購入前の相談室18
429 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/04/10(日) 15:35:06.47 ID:EqrwDxZw
・良いアンプを先に買った方が良いと思う人:
  ステージなどで大きな音を出す機会が多い。
・アンプは重視しない人:
  ステージに立つ訳じゃないから、アンプが良くても恩恵を被れない。

ヘッドフォンでしか基本的に弾けない環境で終わる人に、「ギターは何でも
良いから、先ず良いアンプを」というのは見当違いなんだろうな。
予想で悪いんだkが、ここで質問する人の多く、というかエレキギターを買う
人の多くは、自宅で良いアンプを持っていても、生かせない環境の人が、
殆どの様な気がする。
【age推奨】ギター総合質問スレ 183【age推奨】
833 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/04/10(日) 15:44:32.86 ID:EqrwDxZw
>>826
俺もそれを期待したんだが、完全に狂わない訳ではなかったんだよな。
まあ>>826と気にしているレベルが違うんだと思う。数セントの違いが出るか
どうかの話だから。但し、そのレベルだと、シンクロトレモロでも近い精度は
出せるから、劇的に良くなる訳では無いという事だ。
調整出来ていないシンクロと比較したら、劇的な違いだけどな。
【age推奨】ギター総合質問スレ 183【age推奨】
838 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/04/10(日) 15:59:22.51 ID:EqrwDxZw
>>834
自分が何を求めるかによる。

エフェクタで音を加工出来ると面白いと思えれば、マルチをまず買った方が良いだろう。
音色が今一と思いだしたら、その部分のコンパクトを買い足せばいい。
最初からコンパクトだけで集めるのは、とても高くつくからね。

アンプで歪ませた音で満足できるなら、あえてエフェクタを買わなくても良いだろう。

使っているアンプが、既にエフェクタ内蔵なのかどうかは分からないし、フットスイッチで
エフェクトを切り替えられるアンプかどうかも分からないので、これ以上は言えない。
【エレキ】エレキギター購入前の相談室18
432 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/04/10(日) 18:30:05.66 ID:EqrwDxZw
>>431
そうだな、書き方が悪いね。

「アンプ本来の音を出せず、十分大きな音を感じようとすると、ヘッドフォンで弾くしかない人」

だな。かすかな音をアンプから出すレベルなら、ギターにかける金額を犠牲にしてまで、
良いアンプである必要は無いと思うんだ。良いギターは弾き易さが大きく変わるけど、
良いアンプを小さな音で鳴らしても、安いアンプからグレードアップしているという満足感は
あまり感じられない。

弾ける様になり、且つ調整できる様になった人なら、安いギターを買っても満足な調整が出来
るから、話が違ってくるけど、ここで質問する人の殆どは、「初心者で訳が分からないから質問
します」なんだから。
安いのを買って、弾き難いのに気付かず、そのまま困ってしまうケースも、十分あり得ると思う。
【エレアコ】Ovation Part5【鍋】
548 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/04/10(日) 19:19:51.52 ID:EqrwDxZw
>>546
商社が工房を持っている訳は無いだろ。
リペア担当部署が有っただけで、リペアするのは外注先。
神田に聞いた話では、その外注先を使うとのこと。

オベ職人探すのなんて、現実問題として不可能じゃないの?
職人だからこそ、「オベは出来ない」とは言わないだろうし。
>>540が感じた様に。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。