トップページ > 楽器・作曲 > 2011年04月01日 > NitA6Fg2

書き込み順位&時間帯一覧

67 位/884 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0110000000000000000010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
Fender Telecaster Part42
Fender Stratocaster Part60

書き込みレス一覧

Fender Telecaster Part42
916 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/04/01(金) 01:56:32.49 ID:NitA6Fg2
>>914
確かに。コントロールキャビティーに直角に走っているのは、杢じゃなくて木目だよな。
木取りを間違えたギターに見える。
Fender Telecaster Part42
918 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/04/01(金) 02:31:06.01 ID:NitA6Fg2
>>917
それはどういう回路にするかで変わる。
しかも、その回路だと常にVolとToneの影響を受けるから、プリセットにならないだろ。
Fender Stratocaster Part60
518 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/04/01(金) 20:00:35.07 ID:NitA6Fg2
>>516
Joo Deeは、昔、ヤマキのブランド。Fenderじゃないんだから、
USAだとかJapanだとかでもない。Fenderの文字がヘッドにあるとしたら、
デカールを勝手に貼ってあるだけ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。