トップページ > 楽器・作曲 > 2011年04月01日 > C5l0Td9I

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/884 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000200020000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
Gibson LesPaul DoubleCut 総合
札幌の楽器屋スレ8

書き込みレス一覧

Gibson LesPaul DoubleCut 総合
842 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/04/01(金) 13:13:06.74 ID:C5l0Td9I
俺もGibsonのDCは十分弾きやすいと思う。
ジュニア・スペシャルや昔のスタンダードのシェイプも
DC PROから定着した現行のシェイプもロングホーンも。
対してよく引き合いに出されるPRSはヒール部が長くて弾きづらく感じる。
個人的に普通のレスポールに比べて多少弾きやすいぐらいだなと
思ったのはAxcessのヒールカットだな。
札幌の楽器屋スレ8
466 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/04/01(金) 13:15:17.04 ID:C5l0Td9I
小林峠の真駒内側の麓にスタジオがあるんだけど
あんな辺鄙なところにあって客が入るんだろうか
札幌の楽器屋スレ8
468 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/04/01(金) 17:14:36.20 ID:C5l0Td9I
>>467
麓というかあそこはもう北の沢なのかな
平和側から峠に入ってから降りてきて、
しばらく直線を下ってくと右手に見える

札幌の楽器屋スレ8
469 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/04/01(金) 17:22:28.54 ID:C5l0Td9I
>>467
Googleマップに載ってた
ttp://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=%E5%B0%8F%E6%9E%97%E5%B3%A0&ie=UTF8&brcurrent=3,0x5f0ad5c0ef4dbeeb:0x550b05c6812e5f43,0&ll=43.007291,141.311519&spn=0.001471,0.003618&z=19

多分このスタジオJAMがそう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。