トップページ > 楽器・作曲 > 2011年03月16日 > qF6ip20A

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/789 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000003100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
ギターの「弦」の情報交換スレッド Part23
チューナースレ4cent
【ギター】弦高ノイローゼ〜4mm〜【ベース】

書き込みレス一覧

ギターの「弦」の情報交換スレッド Part23
635 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/03/16(水) 18:13:02.83 ID:qF6ip20A
>>632
さんくす!騒ぐほど大差無いだろうと理解した!
チューナースレ4cent
703 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/03/16(水) 18:14:58.27 ID:qF6ip20A
pitchblack+ を購入してみた。たのすぃみ。
【ギター】弦高ノイローゼ〜4mm〜【ベース】
331 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/03/16(水) 18:20:14.32 ID:qF6ip20A
弦がフレットに接触したときに出る音が、倍音なのかどうかは分からないが
でも抑揚が潰された感じの音になると思う。これをペラペラな音というのかな。

押弦しているフレット付近でかすかに接触している場合、人の耳には
いわゆる「ビビリ」音として聞こえるというより、ダイナミクスを失った
ペラペラ音として聞こえるのだと思う。
【ギター】弦高ノイローゼ〜4mm〜【ベース】
333 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/03/16(水) 19:07:31.74 ID:qF6ip20A
>>332
さんくす。理解した。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。