トップページ > 楽器・作曲 > 2011年03月07日 > iKXtklrN

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/1141 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11000000000100113101000111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
ライブハウスのノルマ制がもたらした音楽文化の低迷
【初級レベル】ベース質問雑談スレッド - Vol.121
絶対音感のあるアーティスト

書き込みレス一覧

ライブハウスのノルマ制がもたらした音楽文化の低迷
721 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/03/07(月) 00:57:49.43 ID:iKXtklrN
対バンが総じてレベル低いなら、そのハコが低レベルなバンド御用達になってるってこともあるけど
まず自分らがそいつらと同レベルに見られてると考えた方がいいんじゃない

というかレベル低いバンドをわざわざ観に行かんでも
ましてやそんな例えされるような絶滅危惧種の青春メロコアバンドを
【初級レベル】ベース質問雑談スレッド - Vol.121
493 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/03/07(月) 01:52:34.86 ID:iKXtklrN
スラップが力いっぱいやりすぎなのかもしれないし
指の音量が弱すぎるのかもしれないし
EQでどちらかのアタックだけ強調orカットしちゃってるのかもしれないし
ライブハウスのノルマ制がもたらした音楽文化の低迷
748 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/03/07(月) 11:29:40.73 ID:iKXtklrN
>>744
地元の通ぶったおっさんおばさんの集うライブバーにでも行けばよろしいかと
ライブハウスのノルマ制がもたらした音楽文化の低迷
756 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/03/07(月) 14:50:54.74 ID:iKXtklrN
>>751
俺が前にいたバンド、インディーズでCD一万枚以上売ってて
その後(俺は脱退)メジャーデビューして今も頑張ってるけど
デビュー直前でも呼ばれて出るライブは20人いかないくらいだったかな。
結構そんなもんだよ。企画でその人数だったらいくらなんでもまずいけど。

710が話に上がってるけど、本当に初歩の初歩。
自分らが辿ったプロセスに当てはめて言うなら、CD出すはるか前、ライブし始めの頃からやってたこと。
ビヨンズを話に挙げてるけど、この程度のことをやってないわけがない。

一つ聞きたいんだけど、本当にちゃんとバンド活動やってる?
チケ代くらい払うからもう一度ライブを観たいって客に思わせるようにライブしてる?
主張してる内容が夢見る中高生レベルで、全然重みも現実感も伝わってこないよ。
ライブハウスのノルマ制がもたらした音楽文化の低迷
759 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/03/07(月) 15:35:45.63 ID:iKXtklrN
>>757
地道に増やしていく客の中には
レーベルや事務所、メディアの関係者も含まれるわけで。
俺らだってライブで客獲得して知名度上げていったからレーベルの人が目を付けて話持ちかけてきたわけだし、
少なくとも無駄な労力にはなってなかったな。むしろ一番有効だったかも。
ライブハウスのノルマ制がもたらした音楽文化の低迷
764 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/03/07(月) 16:32:10.24 ID:iKXtklrN
>>760
その方法でデビューまで行き着くバンドって今いるんだろうかねぇ
知ってる限りでは、今はレーベルにバンドを育ててる余裕なんて無いから
ライブで下積みして既に実力付いてるバンドしか拾ってないよ。

>>762
俺がやってたのはちょっとニカ風味入ったロック/ポップです。
ライブやってたシーンはポストロック寄りだったかな。
絶対音感のあるアーティスト
417 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/03/07(月) 16:46:23.71 ID:iKXtklrN
まさにドレミでラベリングしてる者だけど、楽音が情報として頭に入ってきてるんだと思う
その点で周囲の人と音の捉え方に相違を感じることがしばしば
【初級レベル】ベース質問雑談スレッド - Vol.121
500 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/03/07(月) 16:54:20.25 ID:iKXtklrN
他にもWarrguitar、Megatar、Austin Douglas Guitar…あと何かあったっけ
最近はこういうタッピング向けに設計されたものより、多弦ベースをオーダーメイドしてタッチスタイルプレイしてる人が多い
…と、数年前イ○バシの店員さんに聞いた
ライブハウスのノルマ制がもたらした音楽文化の低迷
766 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/03/07(月) 17:33:38.86 ID:iKXtklrN
>>765
いや、メジャーの話
正確に言うと俺が関わったメジャーレーベルの中の人が言ってた話
メジャー行った時にはもう俺抜けてるから、細かい実情までは知らないけど。
そもそも普通に考えたらそうだよねって次元の話というか…

後半二行はどんなのを想像してて何を言いたいのかがよくわからん
ライブハウスのノルマ制がもたらした音楽文化の低迷
783 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/03/07(月) 19:23:40.99 ID:iKXtklrN
>>770
そりゃCDを売ることに関してなら、タイアップ(地方局深夜番組…)の獲得や
雑誌やフリーペーパー、ラジオ(TVは流石に無かった)のインタビュー受けてきたり、
レーベル(事務所的な仕事もやってくれてた)のコネクション・ノウハウ無しには難しい営業もやったよ。

だけどここでライブのノルマが客がって文句言ってるのはそれ以前の段階の話なんだわ。
そんなの餅屋に任せるようなことじゃないから自分でやろうよってだけの話。
ライブハウスのノルマ制がもたらした音楽文化の低迷
820 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/03/07(月) 23:55:50.34 ID:iKXtklrN
そこらの高校生バンドなんてオープニングアクトに持ってこられたら
多分ベテランって呼ばれる人ならもうそのハコ出なくなるんじゃないかな…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。