トップページ > 楽器・作曲 > 2011年02月22日 > qXPAysgP

書き込み順位&時間帯一覧

72 位/1032 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000001010014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
ZOOM製MTRの総合スレ 4
作曲初心者のための質問スレ part2

書き込みレス一覧

ZOOM製MTRの総合スレ 4
675 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/02/22(火) 11:33:19.29 ID:qXPAysgP
>>674
CUBASE併用するんだったらパッドは要らないんじゃないの?

ZOOM製MTRの総合スレ 4
677 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/02/22(火) 18:11:26.28 ID:qXPAysgP
>>676
MTR単体で済ませたい人むけにリズムが付いたR24が出たんじゃないの?
R24であっても、DAW環境があるならそっちと連携した方が良い。
本体のリズムはCUBASEでは編集できないけど、専用のソフトがある。
作曲初心者のための質問スレ part2
104 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/02/22(火) 20:00:23.04 ID:qXPAysgP
時々実感するんだけども、いくら音楽好きでも
一時的に「音楽聴くの飽きた」って思う時がない?
そういう時って、インプットが飽和状態でアウトプットが必要な
瞬間だと思う
そういう時に作曲すると結構アイデアが浮かびやすい気がする
ZOOM製MTRの総合スレ 4
682 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/02/22(火) 23:46:54.29 ID:qXPAysgP
言い回しが古臭い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。