トップページ > 楽器・作曲 > 2011年02月22日 > Uo685o6g

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/1032 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000011215



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
凛として時雨の音について語るスレ その2

書き込みレス一覧

凛として時雨の音について語るスレ その2
214 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/02/22(火) 20:47:39.80 ID:Uo685o6g
BD2とos2使ってるんだが全然音作れない
どうすりゃいい感じの音作れるんだ
悔しい•••
凛として時雨の音について語るスレ その2
216 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/02/22(火) 21:59:18.37 ID:Uo685o6g
>>215
バカウニです
ピックアップとか変えてないです
BD2を10時、10時、9時で繋いで、os2を10時、10時、9時、ディストーション全振りでセッティングしてます
アンプ側でも歪みを作るべきなのか
音作り初心者過ぎて•••
凛として時雨の音について語るスレ その2
218 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/02/22(火) 22:24:00.11 ID:Uo685o6g
>>217
やっぱりピックアップですかね•••なんかそれ以前の問題な気がするんです
ジャキっとした歪みが作りたいです
感覚とかの歪んでいる部分のような

アリオンはもってます
これはいい感じに鳴ってくれてます

凛として時雨の音について語るスレ その2
221 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/02/22(火) 22:35:15.44 ID:Uo685o6g
>>219
自分でもアンプ側の音作りが特に悪い気がしてます
Tkはクリーンぽい音は歪みのエフェクターを切ってだしてるんですかね?
ボリュームを絞ってるって聞いたような•••
だとしたらペダル使ってないみたいだしギター本体で下げてるんでしょうか?
凛として時雨の音について語るスレ その2
224 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/02/22(火) 23:05:10.01 ID:Uo685o6g
さすがこのスレの人たちは詳しい
親切だし本当にありがとうございます
時雨のコピーは耳コピも音も踏み変えも難しいけどここの住人のように早くマスターできるよう頑張ります
>>232
Voxってアンプですよね?使える環境なのでちょっと試してみます


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。