トップページ > 楽器・作曲 > 2011年02月20日 > yBK9DrCD

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/1038 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000130000000000000203110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
ギターの改造&パーツ総合スレ【19】
ギター手作りしました♪第六フレット
【エレキ】エレキギター購入前の相談室17
【age推奨】ギター総合質問スレ 181【age推奨】
おまえらギター何本買えば気が済むんだ!【33本目】
【エレアコ】Ovation Part5【鍋】

書き込みレス一覧

ギターの改造&パーツ総合スレ【19】
674 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/02/20(日) 05:49:01.06 ID:yBK9DrCD
>>648
その位、自分で工夫するか自作出来ないと、不可能な目標を立てているんだから、
出来ないなら止めるしかないだろ。事実、簡単に息を吹いて値を変えられるポット
なんて無いんだから。
ギター手作りしました♪第六フレット
868 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/02/20(日) 06:00:58.19 ID:yBK9DrCD
>>863
この程度の質問をする>>860が、ビットを使える工具を持っているとは思えない。
>>862の方法が300円で工具の揃えられる方法ではあるが、技術が伴わない
可能性もある。加工としては、ごく初歩的な事の質問なのに、それが分からない
んだからね。まあやってみて失敗を繰り返さないと、進歩はしないから、そのつもり
でトライしてみては?>>860
【エレキ】エレキギター購入前の相談室17
894 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/02/20(日) 06:09:52.15 ID:yBK9DrCD
>>890
この少年の方が、俺より指がはるかに長い・・・
【age推奨】ギター総合質問スレ 181【age推奨】
577 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/02/20(日) 06:30:38.86 ID:yBK9DrCD
>>571
可能性1
チューナーが440HzをAの音にしていない設定か、違うと言っている人がAを442Hzで合わせている。

可能性2
弦を強く押してしまって、音程がずれている。指が痛くない様に細い弦にしていて、しかも初心者なの
で、弦を強く押し過ぎたり、斜めに押して軽くチョーキング掛かった状態になっている。

可能性3
ナットが高過ぎて、またはナット溝が浅すぎて、低フレットが大きく曲げられるので、開放弦でチュー
ニングしても音程が合わない。安いギターだと、ナットの調整がされていないから、そういう影響も考え
られる。

可能性4
トレモロの付いてギターだけど、トレモロが正しく調整されていないので、チューニングが狂う。

可能性5
弦が新しいので、チューニングしても弦が伸びて合わなくなってゆく。チューニングの仕方が不十分。

等など、情報が不明瞭過ぎて、可能性は幾らでもある。
【age推奨】ギター総合質問スレ 181【age推奨】
613 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/02/20(日) 20:00:04.91 ID:yBK9DrCD
>>612
エボニーは黒いものが良いものという概念が有るので、あまり黒くないものを黒く染めている
事も多い。染め方が悪かったり、染めたばかりで色が安定していないと、塗料(染料)が
指に付く事がある。俺も江戸のエボニーの使ってるけど、指が黒くなる事は一度も無い。
おまえらギター何本買えば気が済むんだ!【33本目】
271 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/02/20(日) 20:00:46.20 ID:yBK9DrCD
買うときは月に数本。買わないときは数年買わないこともあった。
【エレアコ】Ovation Part5【鍋】
491 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/02/20(日) 22:14:02.46 ID:yBK9DrCD
エポーレットのトラスロッド調整用に、特殊な六角レンチを買った。とても使い易い。
というか、エポーレットのトラスロッドを回すには、普通のL形の六角レンチだと、
とても使い辛いんだよね。ナット位置は奥の方にあるから、長い方をナットに入れないと
届き難いけど回せない。短い方をナットに入れると、回せるんだけどナットになかなか
入れ辛い。買った特殊な六角レンチは、L形の両方が長いもの。楽に調整できる。
非売品だったので、一般には売られていないらしい。
【age推奨】ギター総合質問スレ 181【age推奨】
650 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/02/20(日) 22:26:16.64 ID:yBK9DrCD
>>641
そもそも何のモデルなのかも説明せずに、何をどれだけなんて答えが出るわけが無い。
まあ、釣りの鉛の重りを、入れられるキャビに、バランスがとれる量入れる位だろ。
木ネジで止めれば、動かなく出来る。サスティンも上手くすれば伸びるよ。

まあヘッド落ちを直したいだけなら、テール側のストラップピンを2つにするのも検討してみては?
上の方に増やす。これは俺自身はやった事が無いけど、何処かで効果が有ったと聞いた記憶
がある。
おまえらギター何本買えば気が済むんだ!【33本目】
285 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/02/20(日) 22:29:05.09 ID:yBK9DrCD
>>283
お前ら幾つソフトケース買えば気が済むんだ
じゃないんだから、ソフトケース入りで撮ってもな。
【age推奨】ギター総合質問スレ 181【age推奨】
657 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/02/20(日) 23:02:54.20 ID:yBK9DrCD
>>655
少し半田付けができる技術があれば、楽器屋持って行かなくても自分で治せるけどな。
電子機器じゃないんだから、器用なら小学生でも直せる。不器用なら大人でも直せない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。