トップページ > 楽器・作曲 > 2011年02月20日 > WZJUh4Ye

書き込み順位&時間帯一覧

73 位/1038 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4000000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他95
ギター手作りしました♪第六フレット
ギター練習しても上達しない奴が叫ぶスレ Part.12
【age推奨】ギター総合質問スレ 181【age推奨】

書き込みレス一覧

【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他95
520 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/02/20(日) 00:02:57.03 ID:WZJUh4Ye
ギターを始めようと思ったのが50代。それで手に入れたのがTender。
「安ギター」という言葉を知ったのは、それよりも後のこと。
ギター手作りしました♪第六フレット
867 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/02/20(日) 00:04:43.18 ID:WZJUh4Ye
ほい、これな。
http://www.geocities.jp/misuzukaz/junk-somen01.htm
ギター練習しても上達しない奴が叫ぶスレ Part.12
58 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/02/20(日) 00:15:17.38 ID:WZJUh4Ye
>>57
> エンジョイしてるだけじゃ得られないものが欲しくて練習を始めたなら
練習が楽しくて練習曲しか弾いてない俺はどうしたら?

それなのに、普通の人が1年で終える教本が、1年と4ヶ月でまだ1/4だw。
まぁ楽しいし、ジワジワとながら進んではいるからいいんだけど。

それにしても上達が遅ぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!
【age推奨】ギター総合質問スレ 181【age推奨】
566 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/02/20(日) 00:18:45.71 ID:WZJUh4Ye
なりません。
ネックの幅も厚みも違うし、
ボディの厚みも重さも違うし、
ギターの構え方も音も違う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。