トップページ > 楽器・作曲 > 2011年02月17日 > h9ptvsZj

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/1035 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000002000000000000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
Fender Stratocaster Part60
【無印】Gibson Les Paul Standard Part23【LP】
自宅練習に最適なアンプ45Ω
楽器のリペア・メンテナンス統合スレッド 第22章

書き込みレス一覧

Fender Stratocaster Part60
72 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/02/17(木) 00:57:06 ID:h9ptvsZj
R後ろはフジゲンやらトーカイやらESP、と言うかほぼ全ての楽器メーカーがそうやって記述しているからなんじゃね?

確かに図面書くときは先にR書くけど、ギターは後ろRで定着しているから、
この場合は前にRつけるほうがおかしいと思うが。
【無印】Gibson Les Paul Standard Part23【LP】
774 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/02/17(木) 06:28:58 ID:h9ptvsZj
>単純にjk好きだからけいおんは見てた。

漢らしい意見で感動した。
まあ、確かに黒ストはいいな。w
自宅練習に最適なアンプ45Ω
194 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/02/17(木) 06:41:02 ID:h9ptvsZj
チョッケラがニュアンス云々言うのは解るけど、そうでない人種がアレコレ語るのは
滑稽ではあるな。

ブラインドを全否定する人間は、単に糞耳って意見は同意だな。

ヴィンテージスレやらギター、アンプスレだと以下のやり取りのループがどれだけ続いた事やら…


【信者】○○は音が全然違うんだよ。わかんねーのか?この糞耳がwwww

【真のオーナー】じゃあ、音うpするよ。○○と●●ね。音が全然違うんだから解るよね?

【信者】ブラインドなんか意味がない!弾いた当人しか解らない微妙なニュアンスが…

【真のオーナー】( ゚д゚)ポカーン


齟齬っつーか、信者は頭おかしい。無理やり話を逸らそうと必死なケースがほとんどだ。
楽器のリペア・メンテナンス統合スレッド 第22章
531 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/02/17(木) 23:16:21 ID:h9ptvsZj
>>530
疑問なのだが、なんで楽器屋もっていった時に店員にギターを見てもらわなかったのだ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。