トップページ > 楽器・作曲 > 2011年02月17日 > 9Wft5XBu

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/1035 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2100000000000100000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
【age推奨】ギター総合質問スレ 181【age推奨】
Fender Stratocaster Part60
Fender Telecaster Part42
【アンプ】 LINE6 PODxt X3 HD Part57【シミュ】

書き込みレス一覧

【age推奨】ギター総合質問スレ 181【age推奨】
356 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/02/17(木) 00:04:49 ID:9Wft5XBu
>>312
250R、184Rじゃなくて、R250、R184な。
数字の後に記号を書くと、単位と見分けがつかないから、数十年前に国際規格で
前に付けようと決まった。古い人がRやφを後ろに付けたままで話て、それを聞いて
いる人は、後に付けて放す事が未だに続いているけど、何十年も前の止めなさいと
日本でも取り決めた表現方法。

Rは当然、>>319も言っているけどRadius=半径の意味。単位はmmだよ。>>318
元がアメリカ物だから、元々の数字の単位はインチ=”。
 7.25”=184.15mm、9.5”=241.3mm、12”=304.8mm、16”=406.4mm、等。
Fender Stratocaster Part60
69 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/02/17(木) 00:20:18 ID:9Wft5XBu
>>65,67
R184とRは数字の前に書くのが正解。数十年前にISOで規格化されている。
日本でもJISで規格化している。
但し、古い人や頭の硬い人が、未だにRやφを後ろに付けるから、それを聞いて
覚えている人は、Rが後ろだと思い込んでいる。
Fender Telecaster Part42
331 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/02/17(木) 01:25:56 ID:9Wft5XBu
>>329
リアPUだけのテレをEsquireと言うんじゃなくて、EsquireがリアシングルPUだけだったんだよな。

まあ、確かに可愛いな。
【アンプ】 LINE6 PODxt X3 HD Part57【シミュ】
386 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/02/17(木) 13:09:15 ID:9Wft5XBu
>>385
但し、全部の取説が揃うのは英語だけ。>>384


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。