トップページ > 楽器・作曲 > 2011年01月15日 > nJYPpkJP

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/939 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000011000000110001000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
【age推奨】ギター総合質問スレ 179【age推奨】

書き込みレス一覧

【age推奨】ギター総合質問スレ 179【age推奨】
777 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/01/15(土) 05:41:48 ID:nJYPpkJP
ハウりがキツくて参ってます。
バッカステレキャスをリアにして弾くとすぐハウってしまいます。
マーシャルのアンプをクリーンで、ボリュームはフル
ゲイン9時、トーン8、11、13時くらいです。
足元はOS2、bd2、アリオンフェイザー、ベリンディレイの順でつないでます
Os2はレベル11時トーン2時、ドライブ9時、OD全振りです
Bd2はレベル1時、トーン2時、ゲイン10時です。
ハウりを抑えつつジャキジャキした音にしたいです。
よろしくお願いします。
【age推奨】ギター総合質問スレ 179【age推奨】
779 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/01/15(土) 06:57:16 ID:nJYPpkJP
アンプは前者な感じです。八畳強くらいの部屋でバンド機材ひととおりおいてます。
OSの方はブースターとして使いたかったんですがうまくいかないです。
この機材でうまくごまかすならどうすればいいでしょうか?
おそらくライブもそんなに広くはないハコなので•••
【age推奨】ギター総合質問スレ 179【age推奨】
789 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/01/15(土) 13:38:35 ID:nJYPpkJP
すいません八畳はないです•••
12畳はあります
ドラムが音聞こえないんで大きくしてって大きくしていったらそうなりますた
やっぱりゲイン下げるしかないんですかね?
【age推奨】ギター総合質問スレ 179【age推奨】
795 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/01/15(土) 14:20:24 ID:nJYPpkJP
>>790
うーんやっぱバカウニじゃキツイんですかね•••
もう少しできる範囲で色々試してみます
ありがとうございました!
【age推奨】ギター総合質問スレ 179【age推奨】
809 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/01/15(土) 18:14:10 ID:nJYPpkJP
>>807
俺も音づくりは物凄い不安で•••
家の小さいアンプで作った音と大きいアンプで弾いた時の差がどうも苦手なんです
セッティングの仕方は1から勉強したいです
今までずっと家でアンプ無しで弾いてて最近ようやく外で弾けるようになったので•••


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。