トップページ > 楽器・作曲 > 2011年01月15日 > GdpXek/e

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/939 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000110100001005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
PB・プレベ・プレシジョン・Precision Bass part8
【Wilde USA】Bill Lawrence 2【Keystone】
Warwick その4
光栄堂23【楽器板のハブられ者キチガイアンチにご注意!】

書き込みレス一覧

PB・プレベ・プレシジョン・Precision Bass part8
931 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/01/15(土) 03:04:45 ID:GdpXek/e
>俺は調整に関してはマニアックな程だぞw

いいかみんな、食いつくなよ。めんどくさそうだからw
【Wilde USA】Bill Lawrence 2【Keystone】
660 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/01/15(土) 13:57:42 ID:GdpXek/e
年明けてからなんだかヤフオクの出品多いね。
Warwick その4
215 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/01/15(土) 14:54:37 ID:GdpXek/e
ネックのトラブルが怖いので交換できるようにボルトオンを選んだチキンな俺にもよくある話だ。
でも実際の話、たぶんこれしか使えなくなってる。
スルーネックとはやっぱ違うんだけど、
他のメーカーの音ともやっぱり違うWarwickの音がする。
これに慣れてると代りが無くてさ。
JAZZMANとかコルベットならボルトオンしかないからそれで選んだ!とか言い張れるけど、
LXってそういう意味じゃ微妙なポジションだよな。
光栄堂23【楽器板のハブられ者キチガイアンチにご注意!】
93 :ドレミファ名無シド[]:2011/01/15(土) 16:04:02 ID:GdpXek/e
珍しい。こっちに来たの初めてじゃない?

【Wilde USA】Bill Lawrence 2【Keystone】
664 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/01/15(土) 21:30:35 ID:GdpXek/e
ここの人はおっさんが多いので煽りにはわりと強い。
問題は、マホガニーとの相性のほうだ。
何に載せてもL500の個性が強く出るので、ダメギター救済にはもってこいなくらいなのだが、
マホガニーと合わないという気はしないな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。