トップページ > ちくり裏事情 > 2023年10月02日 > bowMQz+G0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/18 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0003023001000000000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し
パナソニックの裏事情6

書き込みレス一覧

パナソニックの裏事情6
476 :名無し[]:2023/10/02(月) 03:08:13.64 ID:bowMQz+G0
隠し通した堺工場の借金をハゲタカ台湾ホンハイ投資ファンドから
シャープ本社に付け替えました。シャープは2023年3月期の連結決算で
2608億円に上る巨額の最終赤字に陥った。最終赤字に転落したのは
2017年以来6年ぶりで、赤字額は過去3番目の大きさとなる。
最大の原因が、堺工場(大阪府堺市)を運営する子会社、
堺ディスプレイプロダクト(SDP)の生産設備の収益力を見直した結果、
1884億円の減損損失を計上したことだった。
堺工場は2009年、シャープが4308億円を投じて建設した。
だが、韓国や中国のメーカーとの価格競争が激化し、
液晶パネルの市況が低迷。これに伴って、
シャープは2012年3月期に3760億円の赤字を出し、
経営危機が表面化した。鴻海の創業者で当時会長だった郭台銘氏は
シャープ経営陣から請われ、個人資産管理会社を通じて
SDPに660億円を出資して37.61%の株式を取得し、
シャープと鴻海は堺工場を共同運営するようになった。
パナソニックの裏事情6
477 :名無し[]:2023/10/02(月) 03:16:43.14 ID:bowMQz+G0
ホールディングス取締役会の決議事項
シャープ主力工場の売却について
パナソニックの裏事情6
478 :名無し[]:2023/10/02(月) 03:23:33.98 ID:bowMQz+G0
会場建設費は、大阪府・市、経済界、政府で
3分の1ずつ負担することになっており、
2300億円に増額された場合、
負担額はそれぞれ150億円ずつ増える見通し。
増額となったときの負担割合について、
「原則は3分の1ずつだと思う」と強調した。
パナソニックの裏事情6
479 :名無し[]:2023/10/02(月) 05:30:03.80 ID:bowMQz+G0
海外法務できるのか。はいできます。
ハゲタカ弁護士事務所に委託しますのでできます。
当時7000億円買収した旧MCAの変遷
(ユニバーサル映画&テーマパークとMCAミュージックへ分社)
5年後カナダシーグラム買収、その5年後仏ビベンディ買収ののち
米国GE子会社NBCと合併交渉しNBC・ユニバーサル設立
(GE80%と仏ビベンディ20%)独占禁止法に従い
米国コムキャスト51%と米国GE49%の合弁事業設立。
(仏ビベンディは米国GEへ持ち株全部売却ののち)
独占禁止法の縛りが解消され数年後米国コムキャスト100%買収
パナソニックの裏事情6
480 :名無し[]:2023/10/02(月) 05:41:13.18 ID:bowMQz+G0
ホールディングス取締役会の決議事項
HG事業子会社コネクト取締役会の決議事項
社内分社現場カンパニー(中国戦略担当)と
欧米ブルーヨンダーHG合併
パナソニックの裏事情6
481 :名無し[]:2023/10/02(月) 06:44:34.71 ID:bowMQz+G0
ホールディングス取締役会の決議事項
HD事業子会社取締役会の四半期議事録には人事異動のみ決議。
パナソニックの裏事情6
482 :名無し[]:2023/10/02(月) 06:49:59.59 ID:bowMQz+G0
ホールディングス取締役会の決議事項
HD事業子会社コネクトCEOの次期後継者は外人プロ人材
パナソニックの裏事情6
483 :名無し[]:2023/10/02(月) 06:53:39.38 ID:bowMQz+G0
両社の発表によると、出資額は減るが、鴻海グループが
シャープの議決権の約66%を握り、子会社とする。
日本の大手電機メーカーが外国企業に全社規模で買収されるのは初めて
シャープは2月25日、経営再建のスポンサーとして鴻海を選ぶと決定
鴻海を引き受け先とする4890億円の増資を実施する計画を発表した
パナソニックの裏事情6
484 :名無し[]:2023/10/02(月) 09:07:11.47 ID:bowMQz+G0
来年1月の台湾総統選に向け、シャープを傘下に持つ
大手電機メーカー「鴻海(ホンハイ)」の郭台銘(テリー・ゴウ)
元会長(72)が28日、無所属での立候補を表明した。中台の緊張を踏まえ
「台湾に50年間の平和をもたらすことを保証する」と訴えた。
政権批判票の分散は必至で、与党・民進党公認の頼清徳(ライチントー)
副総統(63)に有利な展開になる。対中国の「平和協定」に潜むわな 
台湾総統選、対中交渉を唱える野党。郭氏は28日に記者会見し、
百数十人の報道陣を前に、「立候補は野党に候補者調整を促すためだ。
調整しないと頼氏を利することになる」と語った。
すでに副総統候補も決めているという。総統選に無所属で立候補する場合
法定の署名数を集める必要がある。郭氏は9月中旬から45日間以内に
約29万人分を集める必要がある。台湾に約55万人の従業員がいるほか、
最大野党・国民党の複数の議員も郭氏を支持する動きを続ける。
陣営の報道担当者は数日内に署名集めの手順を発表するとし、
「必要な数を集める自信はある」と語った。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。