トップページ > ちくり裏事情 > 2023年05月22日 > UCi1YTZO0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/191 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000001000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
富士通クレーマー
●富士通ウラ掲示板(その269)●

書き込みレス一覧

●富士通ウラ掲示板(その269)●
868 :富士通クレーマー[sage]:2023/05/22(月) 12:44:50.98 ID:UCi1YTZO0
>>865
ようキチガイ
●富士通ウラ掲示板(その269)●
874 :富士通クレーマー[sage]:2023/05/22(月) 18:23:26.62 ID:UCi1YTZO0
早く直せ、富士通

※2023/05/21 23:32
読売新聞

 マイナンバーカードと一体化した健康保険証(マイナ保険証)について、埼玉県保険医協会が会員を対象に行ったアンケート調査で、オンラインで保険資格を確認するシステムを導入した開業医の7割が「患者情報が表示されない」などのトラブルを経験していることがわかった。

 マイナ保険証は、誤って別人の情報がひもづけられるトラブルが全国で相次ぐ。これを受け、同協会は16日に開業医3426人を対象に実施。193人から回答を得た。

 オンラインで保険資格を確認するシステムの導入は、経過措置が設けられたものの、原則として今年4月から医療機関の義務となった。調査の結果、システムを運用していると回答したのは72%。うち70%でトラブルがあった。内容(複数回答)は、「患者情報が表示されない」(48人)、「受け付け時の混雑」(40人)、「システム障害」(37人)などだった。23人は「氏名などの誤った表示」を挙げ、これらは別人の情報だった疑いがある。

続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20230520-OYT1T50106/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。