トップページ > ちくり裏事情 > 2022年12月11日 > A9JaObKF0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/183 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000272000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん
●富士通ウラ掲示板(その263)●

書き込みレス一覧

●富士通ウラ掲示板(その263)●
772 :名無しさん[sage]:2022/12/11(日) 17:49:18.99 ID:A9JaObKF0
>>737
代行頼まんでもいいだろそんな低能か?

或いは退職後裁判起したり労災申請する気なら外部の弁護士に頼むのもありだが。(外部の精神科医の診断書や今までの不合理な言動の時系列メモ作った上で)

恨みとか被害に合ってないなら、
自分で退職するのは簡単だよ。私物を整理して、会社備品を返した上で、有給休暇全部使った上で、退職届内容証明郵便で送りつけてやれ。退職したあとで社会保険や色々担当窓口からコンタクト来る様に前の上司が手配するから。
●富士通ウラ掲示板(その263)●
773 :名無しさん[sage]:2022/12/11(日) 17:52:42.68 ID:A9JaObKF0
>>753
半年の休職を時たま繰り返すツワモノ居たなぁ元気にしてるかな
●富士通ウラ掲示板(その263)●
776 :名無しさん[sage]:2022/12/11(日) 18:01:14.25 ID:A9JaObKF0
退職伺:上司を建てる
退職願:一般的、一旦は留保促される
上記は面談時に言った言わないがあとでもめたり、現場で殺傷ざた経験から多部門、複数人が参加してくる。録音器を隠し持っとくのも有効

退職届:上司面子なし、調査部署始動
●富士通ウラ掲示板(その263)●
778 :名無しさん[sage]:2022/12/11(日) 18:05:00.99 ID:A9JaObKF0
年の瀬に退職願は残る周りのモチベ下るんだよね。だからズラシたいってのがあるんだろうね上司は。
まあ毎年そこら中で繰り返されてるから辞める気なら気にせんでもいいけど。

今までお疲れ様。
●富士通ウラ掲示板(その263)●
779 :名無しさん[sage]:2022/12/11(日) 18:07:14.70 ID:A9JaObKF0
>>775
復帰一年過ぎたら朝7時~終電まで頑張ってたネ
●富士通ウラ掲示板(その263)●
780 :名無しさん[sage]:2022/12/11(日) 18:12:28.75 ID:A9JaObKF0
日本の慣習として再就職時に前職場の退職理由をコネで聴いて採用不採用決めるとこも多いので退職届より退職願がいいんじゃないですか?同じレベルに滑る気が有るなら。
●富士通ウラ掲示板(その263)●
782 :名無しさん[sage]:2022/12/11(日) 18:23:47.79 ID:A9JaObKF0
ココのスレで「BK,SNE」とかお名前「富士通クレーマー」さんは、多分準備なく自己崩壊して退職済の阿呆。

就業中の日々記録を数年取りつつ
精神科で診療、処方箋もらって
労務管理に強い弁護士に半年に一度金払って対策案アドバイスもらって知識増やして

退職願のときに精神科医と弁護士同席のうえ望めば、スッキリしたんだよきっと。
●富士通ウラ掲示板(その263)●
784 :名無しさん[sage]:2022/12/11(日) 18:26:56.48 ID:A9JaObKF0
>>781
あのなだいたいが長年のストレス蓄積や急激なストレスだろ?
野武士は戦場から戻った兵士は大なり小なり心病んでるヨね?
●富士通ウラ掲示板(その263)●
785 :名無しさん[sage]:2022/12/11(日) 18:29:12.98 ID:A9JaObKF0
>>783
それあるかも知れんけど、生活の中に会社扶養家族以外が殆どない人の場合じゃない?
●富士通ウラ掲示板(その263)●
787 :名無しさん[sage]:2022/12/11(日) 19:01:39.69 ID:A9JaObKF0
>>786
会社のポジションや評価や受発注関係って人間が作った他人を支配する道具だろ?そんなの以外なーんにも無い生活してたら病むわ。
釣りなりハイキングなりスポーツなり手芸なりなんでもいいけど藝術や他の社会のサークルなり色んな場を持ってないから重症化するのでは?

テレワークに関係なく自分の実力に見合って無いと思ったら入社式当日や研修時に新天地行ったり、中堅から起業する本当の実力と行動力ないから病んでくんじゃないの?
●富士通ウラ掲示板(その263)●
788 :名無しさん[sage]:2022/12/11(日) 19:05:01.50 ID:A9JaObKF0
>>783
テレワークで病むんじゃなくって
病む理由は自分にあるかもと思って見たら?
禅でもやってみたら?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。