トップページ > ちくり裏事情 > 2022年04月30日 > OXjROXbm0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/213 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000010030000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん
ホンダの裏事情 part85

書き込みレス一覧

ホンダの裏事情 part85
689 :名無しさん[]:2022/04/30(土) 00:43:28.05 ID:OXjROXbm0
>>684
組合さん?
ホンダの裏事情 part85
693 :名無しさん[]:2022/04/30(土) 08:06:45.25 ID:OXjROXbm0
いません。
ホンダの裏事情 part85
707 :名無しさん[]:2022/04/30(土) 11:48:28.19 ID:OXjROXbm0
どこも大企業って不満はあるよね
特に自由度が無くなると尚のこと

なんか今話題の傾きつつある会社に社内の雰囲気が似てるような、、、
ホンダの裏事情 part85
709 :名無しさん[]:2022/04/30(土) 11:54:02.57 ID:OXjROXbm0
会社にしがみつくのも自分の決断
ちなみに俺の前職も日本を代表する国内トップメーカーだった 自動車じゃないけど
しかし今やその大企業も福利厚生廃止、住宅補助もなくなり、メンバーシップ制からジョブ型に移行、人材の離職は進み、時代にそぐわない事業部はどんどん統廃合、売却され、そこにいた人材は退職を余儀なくされている
ホンダもそのうちそうなるのかな、、、
ホンダの裏事情 part85
710 :名無しさん[]:2022/04/30(土) 11:57:40.93 ID:OXjROXbm0
>>708
リファラル採用は今やどこでもやってる
しかしホンダの場合はスキル以外のものが結局重視されそう
人材の定着は難しいんじゃないかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。