トップページ > ちくり裏事情 > 2021年09月02日 > xUEx6FTM0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/238 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001102100001100007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん
●富士通ウラ掲示板(その242)●

書き込みレス一覧

●富士通ウラ掲示板(その242)●
37 :名無しさん[]:2021/09/02(木) 09:38:42.15 ID:xUEx6FTM0
>>36
>子会社のやつも今回の事で喜んでるやつは全然いなくて、むしろお互い困ってる状況でさ。

いやいや子会社は喜んでる奴しか居ねえよマジで
面倒って、何が面倒なんだと
俺は今子会社出向中だけどむしろ子会社の方が自分でやらなきゃならないことが多くてうんざりする
バカ間接の女や老人幹部が企画する変なレクリエーションとか教育みたいなのもクソ多いし
本体が面倒ってマジ良く分からん
●富士通ウラ掲示板(その242)●
40 :名無しさん[]:2021/09/02(木) 10:13:47.89 ID:xUEx6FTM0
>>38
>出向ってFJJ?

違う、けど具体的には答えられないw
そう、昭和の文化みたいなのがやたら残ってる
朝礼とか、昼休みスピーチみたいな奴とか、ハッカソンみたいなの強制されたり、
あと下らない発表会、社員のセミナーなどなど
事務手続きとかPCや設備の管理なんかも自分でやらなきゃならないし
本体の方が圧倒的に楽だった

面倒とか格好付けてるだけだよマジで
田舎百姓が心の中では万歳してるよそいつら
●富士通ウラ掲示板(その242)●
47 :名無しさん[]:2021/09/02(木) 12:23:45.02 ID:xUEx6FTM0
>>45
そんなこと無い
普通に子会社生え抜きもその手の邪魔ジジイに成り下がる


大体面倒だの何だの言ってるけど、
「富士通九州中部ネットテックシステムテクノロジーズ株式会社」
みたいなのが、
「富士通株式会社」
で済むんだからどんだけ楽になるんだよ
合コンの時とかも「富士通の関係会社で資本金100%の優良子会社で客先常駐の請負が主業務」とか説明の必要なく、
「あの富士通株式会社」
で済むだろ

どんだけメリット有るんだよ
qolが圧倒的に違うだろ
金借りるときなんかの信用力も段違いだし
今まで「資本金1億円社員数1000人未満」に丸付けてたのが、
「上場企業社員数1万人以上」になるんだし

かっこ付けんなよマジで
●富士通ウラ掲示板(その242)●
50 :名無しさん[]:2021/09/02(木) 12:44:50.63 ID:xUEx6FTM0
>>49
>若い子だけの話やんけ。

子供にとって親が威張れるかは超重要だけど
生涯童貞のお前には分からないだろうな
●富士通ウラ掲示板(その242)●
54 :名無しさん[]:2021/09/02(木) 13:52:10.76 ID:xUEx6FTM0
>>53
>親が議員とか社長とか医者のやつらと比べられる
>三菱商事とかだけ

その書き込みでお前が関西の田舎百姓なのは良く分かった
同級生は良くて村役場とか特定郵便局、農協や信金勤務の子供だろ?

俺はガチで三菱商事の海外赴任帰りとか居たんだよ
で、医者もいるし電機大手や鉄道会社、NTTやインフラ系なんかのガキもいる
やっぱり子会社ってだけで論外なんだよ論外
てか子会社のガキは親の会社名なんか云わないけどな、覚えられないのかもしれないけど

オッサン同士の話じゃないんだよ
三菱商事がどうのって事じゃなくて「聞いたことがあるかどうか」「おおきいかどうか」「CMやってるかどうか」こんだけ
キューネットとかケーシーエヌとかなんだか良く分からない時点で有り得ないわけ
新聞に出てるのか?
富士通株式会社は富岳なんかで新聞にも出てるし教師も一目置くんだよ


まあ、経験の無い関西の田舎百姓には分からないか
都会の子供のカーストは
●富士通ウラ掲示板(その242)●
59 :名無しさん[]:2021/09/02(木) 18:10:09.45 ID:xUEx6FTM0
いやいや
とりあえず合コン設定するところまでは行けるだろ
そこからは本人のルックスとか話術次第だし
別に商事や物産、キー局と同席して名刺ジャンケンするわけでもないんだし

これが子会社だか孫会社だか良く分からない、
関西九州中部ネットテックノロジーシステムズ株式会社なんて、
セッティングすら無理だろ

あ、名刺ジャンケンってやったことあるの?今回吸収される子会社の人達は
無いよね?
やっと土俵に上がれたな
良かったね(プゲラ
●富士通ウラ掲示板(その242)●
61 :名無しさん[]:2021/09/02(木) 19:19:15.22 ID:xUEx6FTM0
>>60
>いい車、タワマンかどうかだよ
>相続含めていい暮らしかどうか。給料だけじゃないだろ資産は。

またすげえバカが出てきた
ストックとフロー、どっちが大事かすら分かってないのかこいつ
ストックなんかいくら有っても信用にならないからな?
1億持ってる無職と富士通株式会社社員と九州中部関西ネットテックの下請け社員と、
どれが1番つおいと思ってんの?

ていうかこの手の「資産」とか言い始めるのは確実に田舎百姓なんだよな
田んぼ持ってるとか山持ってるとか、レクサス(田舎だから外車ディーラーが近くにないし充電も出来ないからテスラも無理)乗ってるとか(しかも1番安いUX)

女はトレンデードラマみたいな旦那に憧れるんだよ
田舎百姓の乗るレクサスとか、百道浜の下請けの寄せ場にせっせと通うとかじゃなくて、
ANAも入ってる汐留に通う旦那がいいんだよ
いくら資産持っててもクソ田舎の坪10円みたいな負動産じゃなあ
サラ金でも金貸さないよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。