トップページ > ちくり裏事情 > 2021年05月08日 > Oipn/Lsb0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/209 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001001001000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん
●富士通ウラ掲示板(その235)●

書き込みレス一覧

●富士通ウラ掲示板(その235)●
718 :名無しさん[sage]:2021/05/08(土) 09:28:17.93 ID:Oipn/Lsb0
なんか会社に明治維新レベルの大改革が行われようとしているよな

坂本龍馬の船中八策

内戦なんかしてる間に欧米につけこまれて、日本はすぐ植民地化されるぜよ!
→社内政治なんかしている間に外資系につけこまれれて、高利益率の事業ドメインをすべて外資系に奪われるぞ!

身分関係なく世界と渡り合える有能な人材を議会に参加させ、海軍作って国防強化じゃ!
→年齢関係なく世界と渡り合える有能な人材を幹部にして、外資系に対抗だ!

このまま過去最高益が続けば、とっきーは黒さんを超える社長となるかも知れない
●富士通ウラ掲示板(その235)●
728 :名無しさん[sage]:2021/05/08(土) 12:23:39.57 ID:Oipn/Lsb0
会社を良くするための政治と、個人の出世や既得権益のための政治は別物だろう

なお、現場の実情を考えてないと言う指摘はその通りで、有能な若手が幹部になったところで、高齢のB要員との温度差はかなりあるので、その組織が機能するのかは今後判明するだろうな
三洋電機の末期は優秀な若手を幹部社員登用して現場の反発を招いてその最後を遂げたからな

同じ轍を踏まないために、若手幹部の活躍をわざと邪魔する高齢B要員をバッサリ切るのもありだと思うけど、どうするのかが見もの
●富士通ウラ掲示板(その235)●
746 :名無しさん[sage]:2021/05/08(土) 15:49:07.17 ID:Oipn/Lsb0
>>740
明治維新の後に服装や建築様式が大きく変わったことも、今回の改革に重なるな

服装→ドレスコード廃止
建築様式→事業所売却、テレワーク

重要ポストに外資系人材を迎え入れているのも、植民地化(外資に買収されること)は避けつつも、西洋の文化は積極的に取り入れていく流れにも見える


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。