トップページ > ちくり裏事情 > 2021年02月20日 > A42WDi8p0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/338 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000150006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん
●富士通ウラ掲示板(その231)●

書き込みレス一覧

●富士通ウラ掲示板(その231)●
259 :名無しさん[]:2021/02/20(土) 19:27:16.53 ID:A42WDi8p0
>>248
いまの幹部社員比率が2割なのに
30代40代の3割が管理職になれるわけなくない?
幹部社員比率を明らかに下げようとしてるし、1割〜2割の間が妥当では?
●富士通ウラ掲示板(その231)●
263 :名無しさん[]:2021/02/20(土) 20:08:08.84 ID:A42WDi8p0
>>262
富士通の幹部社員比率は富士通公式で出している統計情報を見た
2割で間違いない
●富士通ウラ掲示板(その231)●
267 :名無しさん[]:2021/02/20(土) 20:24:42.50 ID:A42WDi8p0
>>264
富士通の福利厚生はうっすいからね
転職して富士通より福利厚生が悪くなったって話はきかない
●富士通ウラ掲示板(その231)●
269 :名無しさん[]:2021/02/20(土) 20:30:36.27 ID:A42WDi8p0
>>265
昇格が見込めなくなった社員はクレクレ社員になってる
教えてクレクレやってクレクレ
もう覚えないし勉強しない
そういうのがどう見積もっても半分以上はいるよな
そりゃ成長しないよ
経営はこの現状わかってるからひたすらコストカットで利益を上げようとしてる
●富士通ウラ掲示板(その231)●
271 :名無しさん[]:2021/02/20(土) 20:33:46.85 ID:A42WDi8p0
>>270
パートナーさんの方が富士通プロパー社員のりも給料高いケースが多いですよ
富士通のパートナーでいる限りそれ以上給料が上がることはないかと
富士通社員はそれ以下の給料でやってますんで
●富士通ウラ掲示板(その231)●
275 :名無しさん[]:2021/02/20(土) 20:48:48.54 ID:A42WDi8p0
>>272
テレワークになって報告義務が出たから
各々の成果が見えるようになった
高齢B要員の仕事ぶりはほんと酷いね
文字通り何もしてない
日報に書くことないからか3時間で終わる資料作成をページ毎に分割して一週間かけて作ってる様子をレポートしてくる
これでG4だぜ
やばすぎ
どういうことよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。