トップページ > ちくり裏事情 > 2021年01月30日 > zp7FCTZE0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/308 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000111100000000010005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧

【CES撤退】鴻海シャープの裏事情Part316

書き込みレス一覧

【CES撤退】鴻海シャープの裏事情Part316
690 :[]:2021/01/30(土) 07:36:42.35 ID:zp7FCTZE0
これもヒット商品扱いされて関係者は昇格するのかな

スマートオフィスサービス誕生の裏で躍動する若い力!新入社員を大抜擢するシャープの大胆な発想
https://news.mynavi.jp/kikaku/20210129-sharp/
【CES撤退】鴻海シャープの裏事情Part316
694 :[]:2021/01/30(土) 08:08:07.02 ID:zp7FCTZE0
成果出さなくても
「頑張ったから」という理由で昇格させてると会社傾くよなぁと思ったら案の定そうなったからなぁ
【CES撤退】鴻海シャープの裏事情Part316
712 :[]:2021/01/30(土) 09:25:32.66 ID:zp7FCTZE0
ココロオフィスってなんか根本的に売り方が間違ってると思うんだが、誰も指摘しないのかな?
こんなん大企業、中堅企業では間に合ってるし、
中小零細企業ではそこまでコストかけようとは思わない
高額商品のオプションみたいな売り方するより、アプリ単体で売ればいいのに、多分それが出来ない事情があるんだな
【CES撤退】鴻海シャープの裏事情Part316
719 :[]:2021/01/30(土) 10:59:24.64 ID:zp7FCTZE0
ココロオフィスってMPS(Managed Print Service)機能あるんだっけ?
まぁMPSなんて零細企業じゃニーズないだろうけど

零細企業って1円でも安く済ませるようにするはずなのでBIGPADとかいらんだろうし
 
 
スマートオフィスサービス「COCORO OFFICE」対応65V型 4Kタッチディスプレイ「BIG PAD」を発売
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000634.000012900.html
【CES撤退】鴻海シャープの裏事情Part316
743 :[]:2021/01/30(土) 20:34:49.33 ID:zp7FCTZE0
>>741
そんなことしなくていいようにココロオフィスがあるのと違うの???


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。