トップページ > ちくり裏事情 > 2020年03月26日 > Jy54eZ8b0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/327 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000202



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん
ソシオネクスト(その18)

書き込みレス一覧

ソシオネクスト(その18)
800 :名無しさん[]:2020/03/26(木) 22:40:55.08 ID:Jy54eZ8b0
一般社員は賃金単価は同じで残業手当の多い少ないだけど
残業分も含めて給与だからね

あと今で言う事業系部門のリーダ長だっけ?
と統括部系の統括部長の年俸は
楽々doc見て貰えば分かる通り
事業系部門のリーダ長の方が多い

実際問題働き始めると単価の問題だけじゃなくて
稼げる絶対量も気になってくるので
体力と時間さえ許せば、残業がある程度ある事は
重要。実際婚活で600万円の壁に阻まれて
お見合い不成立が8割越えするような状況に
置かれたら残業してでも年収650〜750で
相手を選べる立場に立つことに憧れを感じるみたいだからね

年取れば取るほどその辺はシビア
ソシオネクスト(その18)
801 :名無しさん[]:2020/03/26(木) 22:49:51.33 ID:Jy54eZ8b0
>一般社員は賃金単価は同じで残業手当の多い少ないだけど
>残業分も含めて給与だからね

補足だけど転職の求人票とかの記載年収とかも
見込みの残業代込みでの金額提示だよ

残業も有効能力にカウントされるのが世の中らしい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。