トップページ > ちくり裏事情 > 2019年12月01日 > kd2xveEu0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/269 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001020000001100005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん
●富士通ウラ掲示板(その198)●

書き込みレス一覧

●富士通ウラ掲示板(その198)●
66 :名無しさん[sage]:2019/12/01(日) 09:45:50.51 ID:kd2xveEu0
FJCITの吸収合併の理由は事業部系の金食い虫レガシーシステムの凍結か。。。
●富士通ウラ掲示板(その198)●
73 :名無しさん[sage]:2019/12/01(日) 11:09:35.80 ID:kd2xveEu0
センターの運用維持はTFLだからFJCITの開発部隊は早晩撤収だろう。
●富士通ウラ掲示板(その198)●
77 :名無しさん[sage]:2019/12/01(日) 11:25:05.92 ID:kd2xveEu0
>>74
>>工場のシステム、ツール関係は、名前のとおり製造技術でやればいいんだよ。

そういうのをバラバラに作って部分最適→金食い虫になってるんだよ。特に通信系はな。
●富士通ウラ掲示板(その198)●
105 :名無しさん[sage]:2019/12/01(日) 18:14:01.70 ID:kd2xveEu0
>>102
20年位前まで、CITと別に「生産システム本部」っていうのがあったんだよ。サプライチェーンを無視して製品毎の部分最適システムを沢山運用してた。
サーバはCITで引当て系等はそこそこ整理統合されたが、ネットワークはレガシーシステムがまだ残っている。
小山はレガシーを続けるか、潔くやめるかの決断を迫られるだろうな。
●富士通ウラ掲示板(その198)●
108 :名無しさん[sage]:2019/12/01(日) 19:06:26.84 ID:kd2xveEu0
>>106
いや、大口顧客を独自のシステムで行くのは採算取れるのならそれはそれでアリだよ。
NTT向けは営業系も別システムで回してるし。
ネットワーク系の問題はそれ以外を含めたサプライチェーンを真面目に考えなかったことだ。小口はFINETの山梨に押し付けたり。
民需系市場での惨憺たる結果を見ればいい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。