トップページ > ちくり裏事情 > 2018年09月22日 > 5h26hBdC0

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/311 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000120000000000000104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧

東芝テックソリューションサービスってどうよ? Part.9

書き込みレス一覧

東芝テックソリューションサービスってどうよ? Part.9
474 :[]:2018/09/22(土) 07:11:35.68 ID:5h26hBdC0
>>472

きたかんマンはもう、三代目くらいになってるんじゃない?
初代はもう辞めたと思う
東芝テックソリューションサービスってどうよ? Part.9
477 :[]:2018/09/22(土) 08:34:25.45 ID:5h26hBdC0
サービスマンの営業無くなったのは

きたかんマンの功績や

副作用として、新人が集まらなくなった
退職者が増加した

ここで、事実を語りすぎた

きたかんマン帰ってこい!
東芝テックソリューションサービスってどうよ? Part.9
478 :[]:2018/09/22(土) 08:38:46.12 ID:5h26hBdC0
まぁ

そのうち、

サービスマンの営業や
サービス残業
パワハラとか

そのうち、会社の状況や社会情勢が変われば

また復活すると思うけどね

その程度のレベルの低い、内部統制の取れてない会社だから
東芝テックソリューションサービスってどうよ? Part.9
485 :[]:2018/09/22(土) 22:02:59.96 ID:5h26hBdC0
>>484
その通りだな

うちのババアは、管理職が事務所にいないといつまでも生活残業してる


それと、コールセンターで受けたコールは、現場に垂れ流しの為
に、現場でなんの情報ない、予定も解らない為に、上手く予定がたてれなく
無理して残業して対応することがある

事務所で、スケジュールを立てて無駄の無い動きを計画たてれば
いいのに、馬鹿だよ、この会社


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。