トップページ > ちくり裏事情 > 2018年06月28日 > E4QVIJUU0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/254 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000100214



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん
●富士通ウラ掲示板(その150)●

書き込みレス一覧

●富士通ウラ掲示板(その150)●
667 :名無しさん[]:2018/06/28(木) 19:58:20.43 ID:E4QVIJUU0
>>659
あのさー、
多分、このスレ読んでて「俺は違う!」とか燃えてんのかもしれないけど、
8割方「これ」になるから・・・このスレで書かれているような状況

3年程度で踏み台にして転職するとか、
他に内定もらえなかったwとかならいいけどさ、
他に選択肢有るなら他行った方がいいよ

・・・っていうか、今年の就職活動の「売り手市場」って、二度と来ないと思うよ
五輪終わったら日本終了するし
●富士通ウラ掲示板(その150)●
684 :名無しさん[]:2018/06/28(木) 22:57:26.07 ID:E4QVIJUU0
ドリアンは文句ばかりだけど、
あれ相当恵まれてるんだよなあ・・・

女性で独身で老人・・・それでも今まで言いたい放題言いながら金貰って来たw
あれで文句言う方が罰当たりだよなあ・・・


氷河期の団塊ジュニアで宮廷院卒で頑張って富士通入ったのに冷遇されてる連中、
沢山居るし
●富士通ウラ掲示板(その150)●
685 :名無しさん[]:2018/06/28(木) 22:59:37.19 ID:E4QVIJUU0
>>673
その中で富士通を選びたくなるのはまあ、わからんでもないw

nssolもctcも微妙っちゃ微妙だからねw
●富士通ウラ掲示板(その150)●
688 :名無しさん[]:2018/06/28(木) 23:23:54.61 ID:E4QVIJUU0
ハード寄りの人だと、
ソニーとか日立とかパナ辺りと比較して、
「富士通なんて内定取らなきゃよかった・・・・」って思うんだけど、

SE寄りの人だと、
偽装請負の下請けシステム会社や実質派遣会社みたいなのと比較するから、
そういうのと比べたら富士通はマシに見えるんだろうね

NTTデータとかなら当然NTTデータなんだけどさ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。