トップページ > ちくり裏事情 > 2018年01月03日 > wpljzMcy0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/267 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001002022029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧

【CSP】セントラル警備保障を語る24【CSP】

書き込みレス一覧

【CSP】セントラル警備保障を語る24【CSP】
459 :[sage]:2018/01/03(水) 15:17:39.16 ID:wpljzMcy0
>>457
内部通報は会社のご都合主義で揉み消される場合もあるからそこだけ注意しとけばいいかも
【CSP】セントラル警備保障を語る24【CSP】
475 :[sage]:2018/01/03(水) 18:23:00.85 ID:wpljzMcy0
>>473
熱くなってるところヨコヤリスマソ。

えーとね監督責任ではないんだよ。


民法714条の監督責任は親権者がおおむね11歳から14歳までの子供の不法行為に対しての監督責任をいう。

正確にはね
民法715条の

使 用 者 責 任

が正しい。

読んでて意味が通じないなと思ったので修正の意味を込めてカキコ
【CSP】セントラル警備保障を語る24【CSP】
476 :[sage]:2018/01/03(水) 18:25:15.16 ID:wpljzMcy0
使用者責任についても

警備員として働く上で知っておく必要がある法律の一つだよね。

だって末端だと責任取れないんだもの。
【CSP】セントラル警備保障を語る24【CSP】
479 :[sage]:2018/01/03(水) 20:05:59.45 ID:wpljzMcy0
>>477
派遣隊の隊長ごときが取れる責任なんて無いよ。
使用者に責任が追及される
【CSP】セントラル警備保障を語る24【CSP】
480 :[sage]:2018/01/03(水) 20:08:44.12 ID:wpljzMcy0
>>478
あ、馬鹿センの皆様すみません。
またパチンコやチンコやマンコの話題に戻していくよう努力しますので
【CSP】セントラル警備保障を語る24【CSP】
482 :[sage]:2018/01/03(水) 21:33:04.99 ID:wpljzMcy0
>>481
そうなのよ
馬鹿セン管理職のフリしたスーパー馬鹿セン
【CSP】セントラル警備保障を語る24【CSP】
483 :[sage]:2018/01/03(水) 21:52:27.59 ID:wpljzMcy0
>>477
凄いですねー。馬鹿セン役職のほぼ全音は使用者責任について知らないで運用している連中なのに知ってる人が居るようでちょっっっっとだけ安心しました。

あなたの周りにいるスーパー馬鹿センに教えてあげてください。
【CSP】セントラル警備保障を語る24【CSP】
486 :[sage]:2018/01/03(水) 23:06:38.45 ID:wpljzMcy0
>>484
まさにそれwww
ナイスカキコ!
【CSP】セントラル警備保障を語る24【CSP】
488 :[sage]:2018/01/03(水) 23:12:50.52 ID:wpljzMcy0
>>485
お、調べる癖が付いたようですね!

と言うことは警備業法違反にも抵触する可能性も指摘したいと。
でもそこまでいかないでしょうね。

監督官庁である都道府県公安委員会(東京都なら警視庁、管轄は本庁の生活安全総務課)になんかしらの通知が行っても巡回しなかったことではなにもしないでしょう。

そこで二次災害が発生し、事件化した場合でないと追及されることはないでしょうね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。