トップページ > ちくり裏事情 > 2015年11月27日 > uQmFyJDN0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/227 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001010000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧

シャープの裏事情 Part193 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

シャープの裏事情 Part193 [転載禁止]©2ch.net
429 :[sage]:2015/11/27(金) 15:25:57.25 ID:uQmFyJDN0
有機EL(OLED)への投資話がニュースになり始めている。
シャープが有機ELを生産するまでには時間がかかるだろうし、思うに任せないかも知れない。

ただ、いまのままでもできることもある。それは、液晶陣営として、有機ELに対する絶対的優位性を、価格以外で示すことだ。
試作品を作るくらいはできるだろう。

そして、もう一つ今できて、金になることがある。特許権をいま役立てるんだ。

アップルのニュースから、液晶メーカー全てが改めて対有機ELの戦略を練るはず。
とすれば、シャープのもてる技術に対するニーズがこの上なく高まっているはずだ。
ライセンスは今まで以上に有利なものとなるはずだ。
ポイントは、有機ELでは得られない性能を担保する液晶技術だ。

保有済みの資産から現金を生み出すチャンスじゃないか。投資をして回収する時間は入らない。
相手は、シャープが傾くのを尻目に契約締結を渋るだろうが、なあに、失う物がないなら強く出れば良い。
訴えればいいだけだし、何するか分からないすごみは今しか出せないだろう。

今こそ活かせ、特許資産。
シャープの裏事情 Part193 [転載禁止]©2ch.net
446 :[sage]:2015/11/27(金) 17:37:23.87 ID:uQmFyJDN0
有機ELがライバルとなる可能性は昔からわかりきっていた。
思慮深い液晶技術陣は、この日のために秘策を練っていたんだよな。
今の状況からその秘策を自社で投資して実行するわけには行くまい。
だからこそ、液晶技術の到達点を見せつけ、有機EL包囲網を打ち立てるしかない。
そして、必ずや、アップルに、次は液晶を採用するしかないと、思わせるんだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。