トップページ > ちくり裏事情 > 2015年11月02日 > wDb//k0k0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/278 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000336



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧

【黄昏の】ルネサス エレクトトロニクスの裏事情80【楽園】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【黄昏の】ルネサス エレクトトロニクスの裏事情80【楽園】 [転載禁止]©2ch.net
745 :[sage]:2015/11/02(月) 22:40:25.83 ID:wDb//k0k0
>>741
自動運転って技術的な問題よりも法的な問題の方が課題だから
10年経ったとしても大した形になっていない気がする
結局のところ今のアシスト機能の延長上のものにしかなってないんじゃない?
だとすると、そんなものが売り上げの柱になるとはとても思えない
完全手放しで目的地に行けるというなら新しい価値だから買おうという
気にもなるけど単なるアシスト機能にそんなお金使うかね?
今の家電でも余計な機能がついて高額って批判されてるのに
それと同じ扱いにしかなんねんじゃねーの?
政府がバカみたいに補助金つけてくれれば売れるかもしれないけど
燃料電池車にあれだけ補助出したからない話ではないかもなw
【黄昏の】ルネサス エレクトトロニクスの裏事情80【楽園】 [転載禁止]©2ch.net
749 :[sage]:2015/11/02(月) 22:51:16.87 ID:wDb//k0k0
ちょっと気になってぐぐったらこんな記事が出てきた
http://blogos.com/article/142284/

こういった倫理的な問題は長期間議論を尽くしてもなかなか結論を
出せないことが多いから技術の進歩を阻害する要因になりやすい

例えばES細胞による再生医療の問題がそうだっただろう
あれもIPS細胞の発見が無ければ今みたいに急速な研究は進んでなかった

自動運転に関しては、上記の記事なんて議論すべきほんの一部でしか
なくて、検討すべき課題がいくらなんでも多すぎると思う
夢を見るのもいいけど、それで成長の柱なんてのは無理がある
【黄昏の】ルネサス エレクトトロニクスの裏事情80【楽園】 [転載禁止]©2ch.net
752 :[sage]:2015/11/02(月) 22:55:43.17 ID:wDb//k0k0
>>746
>>748
まあまあたまにはこういうのもいいじゃないか明日は休みなんだしw
ヤリマンがどうとかしがみつくとかよりはまあマシじゃないかw

>>751
スマホに倫理的な問題があれば同じだろうけどなあ・・・
そういったものに敏感な一部団体さんの力を甘く見すぎじゃない?
【黄昏の】ルネサス エレクトトロニクスの裏事情80【楽園】 [転載禁止]©2ch.net
756 :[sage]:2015/11/02(月) 23:04:47.50 ID:wDb//k0k0
>>753
そのとおりだよ
だったら最初からそう言えばいいのに成長の柱wとか言うから
現状車屋さんの言いなりになって生きていくしかないでしょ

もう完全にノキアのモデム事業を買収したときと同じ空気だよ
夢見るの勝手だけどバカみたいに突っ走らないでねと思う
【黄昏の】ルネサス エレクトトロニクスの裏事情80【楽園】 [転載禁止]©2ch.net
761 :[sage]:2015/11/02(月) 23:15:19.15 ID:wDb//k0k0
>>758
でもその関係者のかなりの部分が現在車載分野に来てて
何故か結構重要なポジションにいたりする
今度はほんとたのんますよと思うわ・・・
【黄昏の】ルネサス エレクトトロニクスの裏事情80【楽園】 [転載禁止]©2ch.net
763 :[sage]:2015/11/02(月) 23:29:02.54 ID:wDb//k0k0
りっぺて誰だよそろそろ本名出せよ
そんなディスりたいなら本名出すのが早いだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。