トップページ > ちくり裏事情 > 2015年06月14日 > H9sGt79Y0

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/364 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000000102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
real player
シャープの裏事情 Part173 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

シャープの裏事情 Part173 [転載禁止]©2ch.net
303 :real player[]:2015/06/14(日) 13:01:44.89 ID:H9sGt79Y0
>>257
>経営危機が町田さんのせいではないことは、以下のケースを見れば分かる。

町田片山時代の1兆円を超える負債を町田のせいではないことを400字以内で説明せよ
シャープの裏事情 Part173 [転載禁止]©2ch.net
425 :real player[]:2015/06/14(日) 22:49:12.78 ID:H9sGt79Y0
町田の独裁への道
就任当時まだ依然として 旧経営陣は居たが まずは本社からの追い出しを図る
即ち、僻地事業本部への左遷から始まる
例であげると M常務は電子部品(事本)の統括であったが 傘下の部品事業部が
田辺にあったので 本社に部屋があった。しかし、当時の電子部品新庄工場への移動を命令された。
当然、この楢の糞田舎にM常務は行きたくないが、無理やり移動させた。
こうやって、本社近くから遠くの場所への移動により左遷する方法をとり
反町田勢力を本社機能から完全に切り離し 本社機能を町田支配下に置くことができた。
実行部隊長はCo2である

まあ、このような手口で権力を握るのは世の常ですけどね。
しかし、実力が無いものが権力を握ると衰退するのは当たり前ですよね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。