トップページ > ちくり裏事情 > 2015年06月14日 > DFJ1gWUT0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/364 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000110000000001000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧


シャープの裏事情 Part173 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

シャープの裏事情 Part173 [転載禁止]©2ch.net
249 :[]:2015/06/14(日) 07:59:50.25 ID:DFJ1gWUT0
>>229

cashが銀行から絶たれると、即アウト。
銀行の方針ひとつでいつでも倒産です。
これから年末にかけて、どんどん危なくなっていく。
手形が落ちる度、給与、ボーナス、退職金払う度。
大口の支払いがわかれば、だいたいわかる。
あと、言われてる分社化で、良好な部門を売り飛ばして、 うま味がなくなったとき。良好な部門が悪化傾向が顕著なので、いつ倒産でも不思議ではない。
そこまで、銀行のうま味はない会社のはずです。
株主総会あとで大きな方針が銀行から出るはずです。
シャープの裏事情 Part173 [転載禁止]©2ch.net
250 :[]:2015/06/14(日) 08:18:25.31 ID:DFJ1gWUT0
>>221

倒産しなきゃ、リストラ条件が、悪化しなきゃ、おっしゃるとおり。
円安も限界がみえ、官製相場がいつまで続くかわからない状況では、早めに出ていくのもいい。
リストラ後の状況で、疲弊するくらいなら、転職に向けてエネルギーを蓄えたい。
いまは、日本全体は人手不足。人あまりなのは、20年以上何もせずによかった高業績?のおかげ。シャープくらいだわ。
転職には、いまは、いい環境だよ。
残るにしても、転職活動はした方がいい。
シャープの裏事情 Part173 [転載禁止]©2ch.net
358 :[]:2015/06/14(日) 18:23:22.52 ID:DFJ1gWUT0
「選択と集中」して、過剰設備になり、日本の政治の方向やお付き合いが下手すぎ、「ウォン安」で、勝負にならず、海外出ていけばいいタイミングで、「亀山ブランド」で、内製に明け暮れる。
「アベノミクス」で、日本企業の製造業復活してるのに、「リストラ」。バブル組の粛清なんかとうの昔に終わってるのが、日本の上場企業のスタンダード。
ホントなにやってるんだかよくわからんが、いま発表しているリストラのあと、さらにリストラしたら、いいと思う。
要は、日本の企業の標準経営したらいいだけなのに、真逆のことをしてただけ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。