トップページ > ちくり裏事情 > 2015年05月22日 > 224OeTLgO

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/287 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000001101000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
m
.
/
w
【生ゴミ】ルネサス エレクトトロニクスの裏事情77【産廃】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【生ゴミ】ルネサス エレクトトロニクスの裏事情77【産廃】 [転載禁止]©2ch.net
39 :m[]:2015/05/22(金) 00:15:56.59 ID:224OeTLgO
日ビルは辞めた者の仕事を放っておいても、大概困らない。
無理矢理仕事を作っていたからな。
【生ゴミ】ルネサス エレクトトロニクスの裏事情77【産廃】 [転載禁止]©2ch.net
43 :.[]:2015/05/22(金) 06:20:16.43 ID:224OeTLgO
>>42
朝から酔っぱらってんじゃねえよ。
【生ゴミ】ルネサス エレクトトロニクスの裏事情77【産廃】 [転載禁止]©2ch.net
47 :/[]:2015/05/22(金) 07:26:08.97 ID:224OeTLgO
>>45
このレスには全面賛同する。
【生ゴミ】ルネサス エレクトトロニクスの裏事情77【産廃】 [転載禁止]©2ch.net
51 :w[]:2015/05/22(金) 09:09:26.22 ID:224OeTLgO
553 ななし 2015/05/21(木) 02:18:16.99 ID:jTag7boN0
人を切るリストラ=経営の失敗を意味していて、人事マニュアルの最後に載っているリストラの最終手段でもある。
人を切るリストラしたリーダーはリストラが終わったらリストラをしなければならなくなった責任をとって自分も会社を辞めるのが従来からの日本企業に培われた美学の筈だが、
リストラした人数を実績として評価してもらうというのは問題のすり替えと同じで責任を放棄する行為に等しい。
リーダーの質が昔よりも落ちているのは間違いない。

昔の経済人と今の経済人
http://blog.goo.ne.jp/tuneari/e/816903434d2f88e54faa498e7f835cdc

俺の職場にも同様に業績悪化の一番の張本人と目される人物が自分で出した巨大損失の額に匹敵する額の人件費を削る為の人数分のリストラを面接官の立場で全く恥じらう素振りもせずやってのけた。
無能で器の小さい人物をリーダーに頂く組織の構成員は本当に不幸だ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。