トップページ > ちくり裏事情 > 2015年05月03日 > bwAmEW3e0

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/232 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000100000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ななし
【来期から】NEC日本電気の裏事情 100【頑張る】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【来期から】NEC日本電気の裏事情 100【頑張る】 [転載禁止]©2ch.net
286 :ななし[]:2015/05/03(日) 07:09:41.61 ID:bwAmEW3e0
ランキングの統計がどの位の人数の集団からとられているかによって信頼性の度合いは変わってくるが(「クイズ100人に聞きました」レベルでは当てにならないが)、とりあえず信頼できるものとして考える。
人気ランキングは文系と理系に分かれているが、理系は1990年以前の10年間も10位以内に入っていて安定しているが、文系は1980年代初頭はあまりふるわず、中頃でランクインし、90年に近くなってまた消えている。
89年がバブルの絶頂だったことを考慮するとこの時期は金融機関の人気に隠れて目立たなくなっていただけともとれる。
しかしその後ずっとランクインしていないことから90年代中頃には文系の人気企業ではなくなっている可能性が高い。
今役員をやっている連中の世代は概ね75年前後の入社、職場で労害と呼ばれている主に事務系の定年間近の管理職は80年前後の入社だが、ランキングとの因果関係は見えるかな。
【来期から】NEC日本電気の裏事情 100【頑張る】 [転載禁止]©2ch.net
298 :ななし[]:2015/05/03(日) 13:33:47.10 ID:bwAmEW3e0
>>288
これそんなにおかしいか?
・日本のインフラ市場を外資が握る
・日本のインフラからの定期収入を外資が握る
・日本のインフラのビッグデータを外資が握る
これがおかしいのか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。