トップページ > ちくり裏事情 > 2015年02月13日 > IUnAGXIK0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/242 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000012001330100011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん
シャープの裏事情 Part154 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

シャープの裏事情 Part154 [転載禁止]©2ch.net
526 :名無しさん[sage]:2015/02/13(金) 12:35:42.64 ID:IUnAGXIK0
>>525
産業競争力強化法が適用されると
シャープはハゲタカみたいに解体されるのですか?
よく分かりませんでした。
http://www.meti.go.jp/policy/jigyou_saisei/kyousouryoku_kyouka/
シャープの裏事情 Part154 [転載禁止]©2ch.net
528 :名無しさん[sage]:2015/02/13(金) 13:12:22.09 ID:IUnAGXIK0
>>527
なるほどです。理解できました。ありがとうございます。
シャープ救済のためではなくて、JDIを強化するための法律と見るのですね。

今日のJDIは爆上げをしましたが、
シャープも、日経平均やドル円とは無関係に
2月に入ってから、連日で上げ続けているんですよね。
毎日+1〜2円だから目立たないけど。

その産業競争力強化法が、シャープ株を上げさせていると考えるのは妥当ですか?
シャープの裏事情 Part154 [転載禁止]©2ch.net
531 :名無しさん[sage]:2015/02/13(金) 13:34:45.62 ID:IUnAGXIK0
>>529
ファンドも狙ってるですね。ありがとうございます。
シャープの裏事情 Part154 [転載禁止]©2ch.net
538 :名無しさん[sage]:2015/02/13(金) 16:57:42.54 ID:IUnAGXIK0
液晶と複合機をJDIに売却するとしたら
液晶で3000億円、複合機で1000億円の合計4000億円という感じでしょうか?

それでも有利子負債が6000億円以上残りますが。
シャープの裏事情 Part154 [転載禁止]©2ch.net
540 :名無しさん[sage]:2015/02/13(金) 17:10:52.68 ID:IUnAGXIK0
>>539
そうなると、JDIが有利子負債一兆円を返済できますかね?
利子返済だけで200億円/年もあります。
シャープの裏事情 Part154 [転載禁止]©2ch.net
544 :名無しさん[sage]:2015/02/13(金) 17:39:17.39 ID:IUnAGXIK0
銀行はそうなることを恐れて担保として設備を押さえているから
銀行が債権放棄するのは考えづらい気がします。
もし債権放棄なら、半沢直樹ドラマみたいに担当は左遷かもですw。
シャープの五万人の社員も転籍を余儀なくされると思います。


シャープが自力で一兆円を返済できる新中計を立てれたらいいのですが。
経営陣と上級管理職をリプレースすれば、それも可能な気がします。
シャープの裏事情 Part154 [転載禁止]©2ch.net
545 :名無しさん[sage]:2015/02/13(金) 17:41:05.86 ID:IUnAGXIK0
シャープは経営判断ミスの連続でこんな窮地に追い込まれたのだから
経営陣と上級管理職を交換すれば、立ち直れるのではないでしょうか?

現場社員はそれなりに優秀だったのでは・・・
シャープの裏事情 Part154 [転載禁止]©2ch.net
549 :名無しさん[sage]:2015/02/13(金) 18:12:38.79 ID:IUnAGXIK0
【ビジネスジャーナル】
2017年までには、独立系としてのシャープは存続していないと筆者は予言しておく。
台湾鴻海(ホンハイ)精密工業などの外部から資本参加を受け入れるか、
投資ファンドに買収されるか、同業他社に統合されるか、はたまた単純に倒産しているか。
シャープというブランドさえなくなっているかもしれない。
三洋電機やエルピーダメモリという大手のエレクトロニクス会社に起きたことだ。
高橋社長、目指している未来を示してほしい。

赤字転落のシャープ、17年までに消滅の危機 社内分裂加速、事業構造の本質的問題
http://biz-journal.jp/2015/02/post_8895.html
シャープの裏事情 Part154 [転載禁止]©2ch.net
551 :名無しさん[sage]:2015/02/13(金) 18:17:58.42 ID:IUnAGXIK0
【日経ビジネスオンライン】

技術力と先進性で日本の家電業界をリードしてきたシャープの苦戦が続いている。
2月3日には2015年3月期の連結最終損益が300億円の赤字になる見通しを発表。
300億円の黒字を見込んだ従来予想から一転、2期ぶりの赤字になることが確実になってきた。

日本製品、中でもシャープ贔屓という国も存在する。南海の秘境、パプアニューギニアだ。

シャープ苦境、だがまだパプアニューギニアがある
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20150210/277336/
シャープの裏事情 Part154 [転載禁止]©2ch.net
552 :名無しさん[sage]:2015/02/13(金) 18:20:15.15 ID:IUnAGXIK0
【産経ニュース】
パナソニックは25年3月期まで2年連続で7500億円超の巨額赤字を計上していたこともあり、
今期まではリストラで収支改善を最優先してきた。


復調パナ、沈むシャープ横目に軍資金≠S千億円を調達へ…命運握るM&A
http://www.sankei.com/west/news/150213/wst1502130003-n1.html
シャープの裏事情 Part154 [転載禁止]©2ch.net
577 :名無しさん[sage]:2015/02/13(金) 20:39:50.44 ID:IUnAGXIK0
シャープ
液晶事業を外部に出すという選択肢はまったく考えていない
事業を安定化させるために非コンシューマーの比率を増やしたい

液晶失速は一過性、中国スマホ2000億円計画は維持=シャープ専務
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0LH12R20150213


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。