トップページ > ちくり裏事情 > 2015年01月17日 > +nX7US/E0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/149 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000201000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧

シャープの裏事情 Part153 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

シャープの裏事情 Part153 [転載禁止]©2ch.net
973 :[]:2015/01/17(土) 13:31:11.37 ID:+nX7US/E0
有利子負債の多さは、むしろシャープの強みと言える
大きすぎて潰せないからだ

銀行に担保を取られてる?
何の問題もない、どうせ今の時代、地価も下落して二束三文にしかならん
工場や設備も買い手はいない

つまり、担保価値はない
銀行にしてみれば、潰れてしまっては困るのだ
だから、これ以上貸せない危ないお客なのに泣く泣く追加融資を認めてきた
安心しろ
シャープの裏事情 Part153 [転載禁止]©2ch.net
977 :[]:2015/01/17(土) 13:59:31.96 ID:+nX7US/E0
銀行に差し押さえられた担保には、まるで価値はない
国内で工場用地が余っている時代に誰が買うんだって話
それも、時代遅れのテレビや液晶やソーラーや携帯の工場だ
保有資産だけでなく、事業としての価値もないのは明らかだ
借りた金は返せないだろう
かと言って銀行も、簡単に貸し倒れを認めず、だらだら融資を続けるのがオチだ
シャープは、銀行の無能経営に感謝したほうがいい
シャープの裏事情 Part153 [転載禁止]©2ch.net
982 :[]:2015/01/17(土) 15:35:03.72 ID:+nX7US/E0
シャープの資産が活用できるんだったらとっくにしてる
どのみち時代遅れの工場だから、仮に経営者が変わっても復活はしない
つまり、表向きに資産と言ってるだけで、まるで無価値
いくら政府でも活用できない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。