トップページ > ちくり裏事情 > 2015年01月03日 > 5pswzIZz0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/198 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001203



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん
【21世紀への】ホンダの裏事情Part2【非常識】

書き込みレス一覧

【21世紀への】ホンダの裏事情Part2【非常識】
601 :名無しさん[sage]:2015/01/03(土) 21:43:14.99 ID:5pswzIZz0
開発がおかしくなったのは福井時代から
作れば売れる北米での拡大にのみ注力し開発は外部に丸投げ
この10年で役員から主権までほぼ全員が開発軽視思考になってしまった
文系出身のコストカッターが技術を潰すのは良くあることだが...
これでは研究所から社長を輩出する意味がない
【21世紀への】ホンダの裏事情Part2【非常識】
603 :名無しさん[sage]:2015/01/03(土) 22:02:28.05 ID:5pswzIZz0
伊東は散々技術を軽視して600万台と自身の報酬UPのみに注力してきたのに
牛丼屋路線が間違ってることが隠しきれなくなったら
他人事のように600万台という数字が一人歩きした
だもんな
今更路線変更しても誰も着いていかないしむしろ現場の士気はさらに下がるぞ

社長就任時は5000万だった報酬が今や1億5000万だっけか
伊東のせいで右往左往して利益率が低くなったにも関わらず右肩上がり
一方で組合員に責任押し付けてボーナス減額

5億でも10億でもくれてやれよ
即刻退任して今後一切ホンダに関わらないことを条件にな
【21世紀への】ホンダの裏事情Part2【非常識】
605 :名無しさん[sage]:2015/01/03(土) 22:37:55.39 ID:5pswzIZz0
人事制度変えるなら数字での貢献と技術での貢献は分けるべき
拡大路線の波に乗って北米や中国でルーチンワークこなしただけの奴には
金で貢献に応えるべきだが昇進させたらいかん
技術も経験も浅いのにゴミみたいな成功体験に縛られて尊大になるから
後が育たないし危機に対応できる力もない
そんな奴らで役員を固めるから凋落するんだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。