トップページ > ちくり裏事情 > 2013年12月21日 > 6mD9LR9e0

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/264 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000200010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し
【経営センス】 NECこと日本電気の裏事情 92 【ゼロ】

書き込みレス一覧

【経営センス】 NECこと日本電気の裏事情 92 【ゼロ】
181 :名無し[]:2013/12/21(土) 16:09:44.53 ID:6mD9LR9e0
どだい、クラウドやビッグデータは、NECが考案したものではない。

米国、特にシリコンバレーで創造されたものを後追いしているに
すぎない。

負け戦が決まっている領域。二番手以下に出番はない。
【経営センス】 NECこと日本電気の裏事情 92 【ゼロ】
182 :名無し[]:2013/12/21(土) 16:20:28.62 ID:6mD9LR9e0
世界一のクラウドベンダのアマゾンはISP事業やってない。

よってISP事業手放してもクラウドとビッグデータを商材にすることは可能。

しかしながら、シリコンバレー企業の後追いしかできないNECには、
クラウドやビッグデータで天下は取れない。
スマホ撤退のような末路となるだろう。
【経営センス】 NECこと日本電気の裏事情 92 【ゼロ】
188 :名無し[]:2013/12/21(土) 20:28:36.98 ID:6mD9LR9e0
管理職の半数以上を非管理職に降格したほうがよい。

社内の階層は、下記で十分。
担当-主任-課長-事業部長(取締役兼務の場合も)-社長

部下なしのマネージャやシニアマネージャ等の訳の分からん役職は不要。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。