トップページ > ちくり裏事情 > 2013年09月05日 > kw3ntk6L0

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/349 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010000000000000100002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し
JVCケンウッドの裏事情6

書き込みレス一覧

JVCケンウッドの裏事情6
232 :名無し[]:2013/09/05(木) 05:43:33.18 ID:kw3ntk6L0
>>230

人が多いのは幹部だけではなく、一般職も多いはず。
幹部は給与テーブルも見直しされて、ボーナスも少なく、家族手当も
住宅手当もないので、一般職とそんなに年収は変わらないよ。
だから、幹部だけ目の敵にするのは可愛そうだろう。

内務は暇そうな部門が多そうだね。
営業は死ぬほど忙しいんだけど、人が増えると予算(この言い方どうもしっくり
来ない。ノルマだろ)も増えるので、第一線は人を増やしたくない。

そこでノルマとは関係無い部門に人が多く集まるんだろう。

でも結局、クビにしない限り、どこで養っても会社としての給与総額は
変わらないんだから、売り上げに貢献出来る部門に移って貰った方がいいと
思うけどね。
猫の手も借りたい営業部門からすれば、電話取りだけでも助かる。
そうすれば事務の女の子の残業も減るし。
JVCケンウッドの裏事情6
235 :名無し[]:2013/09/05(木) 19:17:45.70 ID:kw3ntk6L0
>>では、電話取りを・・・、派遣のOLさんでいいから。。いらなくね?。

いや、幹部のクビ切れるなら勿論その方がいいよ。

出来ないなら、暇でワークシェアリングしている部門から忙しい部門に
人を移して欲しいなってこと。
そうすれば派遣OL分の人件費が余分にかからないので。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。