トップページ > ちくり裏事情 > 2013年09月05日 > AdM9YvRH0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/349 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001210026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん
●富士通セミコンダクター(その14)●
●富士通ウラ掲示板(その88)●

書き込みレス一覧

●富士通セミコンダクター(その14)●
697 :名無しさん[sage]:2013/09/05(木) 18:31:36.95 ID:AdM9YvRH0
>>695

そういうの否定はしないけど、どの程度のレベルなんだろう?

ぶっちゃけあきる野 テ○センターの場合は、学術学会主催の勉強会に出席しないかと
職場のメールで回ってきて、希望者は出席して、後日週報に出張報告でまとめる
とかいう運用になってる。あとは、CADベンダー主催のイベントに出席してくるとか。

あと、オレも以前真剣にMOTかDr,でも取得しようかと思って調べたけど、
よくよく調べてみると、世間の中では浮いている存在のようで。
まぁDr.は認められてるけど。どこまで有効なのか疑問だったので
自分的に却下になった。

なので、休日はどちらかっつーと、休養のための日としてリザーブしている。
35歳超えるとなかなか疲れが取れねーからな。
●富士通セミコンダクター(その14)●
699 :名無しさん[sage]:2013/09/05(木) 19:44:47.24 ID:AdM9YvRH0
>>698

レスサンクス。

幸い自分のいる部署は、休日出勤は基本なし。
納期ギリのときのみ、所属長判断で実施という場合が多い。

オレはたまたま立ち居地の問題で、平日の残業でなんとか終わる量の
仕事なので、休日出勤はここ何年もしていない。

課長(もとリーダー)に言わせると、「うちの部は、独身者に気を使っていて
独身者の休日を取り上げるのはいかがなものか?」という議論が持たれた
結果、「独身者は基本休日は休め」になってるそうな。

それでも休日出勤するのは、もうほとんど仕事が生きがいの
ワーカーホリックのみのようだよ。

なので、自分は、休日は、ゆっくり休むが基本。
+αで、書籍で勉強したり、論文読んだりしている。
●富士通セミコンダクター(その14)●
700 :名無しさん[sage]:2013/09/05(木) 19:48:14.91 ID:AdM9YvRH0
まぁ、一応、体力温存のために、毎日最低でも40分は歩くようにしているけどね。
●富士通ウラ掲示板(その88)●
421 :名無しさん[sage]:2013/09/05(木) 20:42:16.44 ID:AdM9YvRH0
鬱ナマポ・・・・
  オレには「ウツボ・ナマコ」にみえる
●富士通セミコンダクター(その14)●
708 :名無しさん[sage]:2013/09/05(木) 23:16:02.41 ID:AdM9YvRH0
ぶっちゃけ生粋のFVD社員は癖が強い気がする。
●富士通ウラ掲示板(その88)●
435 :名無しさん[sage]:2013/09/05(木) 23:24:48.01 ID:AdM9YvRH0
なんか悪い虫に食べられたんじゃねーの?









バ蚊かな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。